おはようございます。
自己実現を繋ぐ
心理カウンセラーの井手章紀
(いであきのり)です。
潜在意識が大切だということは
心理学を少しでも知っている方は
御理解されていると思います。
ですが、今日は
敢えて顕在意識(表の意識)について
少し考えてみて下さい。
心理学で潜在意識が注目されている昨今
私はずっと、あることを考えていました。
「今必死に試行錯誤している
この顕在意識は
意識の中の氷山の一角だから
存在する意味はないのか?」
確かに潜在意識は
意識の97%を
潜在意識が占めています。
顕在意識(表の意識)は
3%、氷山の一角です。
ですからよく、
「潜在意識が大切なんだ。」
「潜在意識を味方につけなきゃ
現実化しないんだ。」
「潜在意識が全てなんだ。」
何て言ったりしますね。
ですが、その3%の顕在意識も
あなたの大切な一部だということを
忘れないでください。
確かに潜在意識を味方につけると
現実化が早くなるし、
うまく行きやすくなります。
ですが、
それは3%の顕在意識で
しっかり考えた上での話です。
「もう、全部潜在意識の言う通りにしよう。」
「潜在意識に逆らわないようにしよう。」
「顕在意識で考えなんて意味ないんだから。」
このような考え方で過ごして
表で必死に頑張って考えているあなた自身を
否定するのは
凄く悲しいことだと私は思います。
それに潜在意識は
思考停止で従われることを好みません。
そのため
思考停止で丸投げしたら
現実で色んなことを
起こして振り回します。
「顕在意識も一緒に考えて欲しいよ!」
って言うためにね。
顕在意識と潜在意識の
意見が合致し、統合して
初めて大きく現実が
うまく行き始めることを忘れないでください。
潜在意識だけではうまく行きません。
顕在意識で今、必死に考え続けている
あなたがいるから
潜在意識の力が使えることを
しっかり覚えておいてください。
思考を現実化させるために
顕在意識も欠かせませんよ。
≪現在申し込み可能なセミナー&
個人カウンセリングの申し込みは下記リンクからお願いします。
質問も随時募集中です。≫
ここまで読んでいただきありがとうございます。