お布団がやっと全部干せました。
お日様のにおいサイコー!!
皆様こんにちは。Akiです。
8月中旬ということで世間は
お盆の時期ですね。
帰省したりするとついつい
普段の生活リズムが崩れてしまったり
してだれてしまうかもしれません。
そんな時どうしますか?
これはお盆に限った話ではありません。
普段生活している時も
ついついだれてしまう時や
気持ちがのらない時(所謂中だるみですね)
そんな時は今一度目標に立ち返ると
良いかもしれません。
そんな目標にすぐに立ち返る
魔法の言葉を紹介します。
「私は目標を達成するために……しています。」
……には色々な言葉が入ります。
仕事、勉強、運動や
時に休むこともです。
今はアバウトに書きましたが
もっと詳しくでもいいですよ。
私だったら
「私は目標を達成するために今ブログを書いています。」
とかね。
本来達成したい目標が
日々の生活であやふやに
なっているとき
中だるみっておこりますから
そんな時こそもう一度
目標に立ち返ってみて。
目標が明確になれば
自ずとするべき行動が分かるし
行動すれば着実に結果はついてきます。
ここでは中だるみについて
話しましたがそもそも
目標のために行動できない
そんな時ありませんか?
目標が決まっていて
するべき行動も決まっている。
だけど行動できない時
それは心のブレーキが働いているときです。
そんな時はセラピーをおすすめしています。
なぜならその心のブレーキは人によって
様々だからです。
心のブレーキが働いている状態で
行動するのはとても難しいです。
例えその時は行動できたとしても
毎度心のブレーキで葛藤に苦しめられるのは
本当に苦しいです。
私自身この「目標に向かって行動できない」
という悩みはセラピーで
今まで扱ってきました。
だからその苦しみは痛いほどわかります。
目標達成の近道は心に寄り添うことです。
そして勘違いしてほしくないのは
目標を達成することは
本当は楽しいことです。
自分の気持ちに蓋をして
無理矢理行動することでは決してないです。
時に大きな挑戦をするときに
勇気が必要な場面があるかもしれない
だけどいつも葛藤を繰り返すことでは
絶対ないです。
いつも葛藤を繰り返して
心が悲鳴をあげていることは
セラピーで解決しませんか?
その心のブレーキを無視しないで
心に寄り添ってあげて。
心はいつだってほかの誰よりも
あなたの味方だから。