平成~令和に変わる瞬間
そして誕生日を迎える瞬間
よく小学生がやるジャンプして
年越しするみたいなノリで
その瞬間を迎えようとしました…
思ったより1秒って
長いんですね。
ご近所に迷惑かけるのも
嫌なので自重した部分も
ありますがジャンプして
着地時まだ4/30でした。
絞まらねえ…
皆様こんにちは。Akiです。
Happy birthdayということで
朝から多くの方に
メッセージを頂きました。
本当にありがとうございます‼️
22歳になったからと
いって私自身何が変わったのか
よく分かっていませんが
私の周りの方は
「変わったね」と喜んでくれます。
私はすぐに「そんなことないよ」
と言ってしまうので今は
皆さんからの温かい言葉を
素直に受け取っている所です。
そして多くの方は
これから変わる令和の方に
注目してると思うので
その話をね。
令和…なんだか0を彷彿と
させる元号ですよね。
ここからスタートみたいな。
そして本当にこれから
色んなことが始まり
東京オリンピックなど
目まぐるしく日本は
動いていくんだろうなって
感じます。
だから私から皆さんに
お伝えしたいことは2つ
その変化を「考えて」、
「楽しむ」こと。
この目まぐるしく動く
この世の中。
考えることを放棄するのは
簡単なことです。
でもそれを放棄して
ただ目の前のことに
飛び付くだけの生活を
していると利用されたり
いつの間にか勝手に
何か大切なことが
決められたりしてしまうことが
あります。
それを未然に防ぐためにも
目の前の出来事に
ただイエスマンになることなく
考えて答えを出す、
どんなにお祭り騒ぎに
なってもこれは
忘れてはいけないことだと
思います。
そして楽しむこと、
これは変化を嫌って
縮こまるのも
また違うかなってこと。
変化を嫌うのは
動物の本能なので
簡単なことです。
でも時に順応していく
むしろ変化を楽しんでいくことも
この「変化する世の中」を
うまく生きていくコツだと
思います。
「考える」、「楽しむ」
少し対極な言葉かも
しれませんが
両立は可能です。
これから変わる、
そしてゼロから始まる令和の
始まりの今日この日を
一緒にお祝いしよう‼️
ではでは(^-^)/