6話

アプライジング作戦開始、2時間以内に東京に生存者がいなければ一斉爆撃を行う

残り時間がすくなって焦るイサミは生存者に必死の呼びかけをすると残存部隊が

それに応じるも一斉攻撃の初弾は発射されてしまう。しかしブレイバーンの謎の力で地上の敵と空中の敵に攻撃を誘導し敵の撃退に成功する。残存部隊と合流するATFであったが、そこに現れたステルビアはルルの返却を希望する

 

ブレンバーンが相変わらずウザイねぇ、イサミのメンタル持ちこたえろ

 

 

5話

日本奪還作戦が開始、日本につくまでの7日間でそれぞれの訓練をする

すれ違うスミスとイサミだがお互いの気持を拳で語り合うことに、殴り合いの合間

両者の思いをぶつけ合い少しずつ歩み寄る(協力して戦う雰囲気に)

東京では新たな敵ロボが待ち受ける

 

4話

ハワイの戦力とブレイバーンは結束(ATF)し各地へ赴くことに(ジャパーンから?)

ルルとイチャつくスミスに苛つくイサミだが、空軍の飲み会にいざなわれ癒やされる

ATFは偵察機がまず東京に向かうがそこは敵に占領され燃え盛る廃墟だった

 

3話

ステルビアの搭乗者ルルを海岸で拾うスミス、イサミはブレイバーンに引き続き引きこもる、つぎは海中から現れる敵無理やり戦いへと挑みなんとか立ち直りバババババーンと倒すが敵の爆発で飛ばされ親睦を深めるルルとスミスのホテルを破壊する

 

2話

戦死者多数地球は各地が分断される、イサミはスパイ容疑で拘束され尋問

一方自らをブレイバーン名乗り出る味方ロボ、敵襲に未搭乗のまま出撃するブレンバーン尋問に心折れるイサミが再搭乗し危機を救うがイミフな自分の状況に心を閉ざす

 

敵ロボ、ステルビアの声=杉田智和、相変わらずノリノリな鈴村健一に皆イラツク

 

1話

近未来世界は平和、だがいつ訪れるかわからない危機にそなえ各国の防衛軍はハワイにて米軍と自衛隊との模擬戦後に宇宙空間に探知されず現れた謎の敵(強そう)

そこでイサミ(自衛隊のロボのエースパイロット)はこれまたどこからか現れた謎の

意思疎通可能な味方ロボ(スーパー強そう)に待たせたなと言われ乗り込み敵を撃退

 

設定詰めつめで女子オペレーターや女子メカニック可愛い子揃いで味方SPロボは声付き(鈴村健一)サイゲ制作の昭和テイスト満載ロボアニメ