土曜日はこけものZのトーナメントでした。サッカー

 

 

今シーズンほんとに最後の試合になり、また予想気温32度という真夏日なので、気合い入れておにぎり様とかフルーツとか飲み物いっぱい持っていざ、家族全員出動。

 

 

1試合目は、同リーグで無敗の、同率1位だったチームとの対戦。

 

 

みんな初っ端からすごい頑張って、このチームと引き分け!

 

 

これはイケるんじゃないか?

 

 

とコーチ陣もサポーターも鼻息荒くなります。

 

 

そして2試合目。

 

 

この試合の対戦相手は、一番上のリーグで2位という(Zのチームが所属してたのは上から4番目くらいのリーグ)、難しい相手。

 

 

そんな相手だったら、もう気持ちで負けないしかありません。

 

 

そこで、気持ちを前面に出してプレーした我らがこけものZ。

 

 

かなりフィジカル面で強者である相手に対して、タックルも積極的にかけていく。

 

 

よし、そこ奪え!

 

 

と思った瞬間に…

 

 

Zさん、倒されたー(ファウルではなく、単にタックルを防御されて倒されただけ)

 

 

あ、寝転んで叫んでいる。どうした。

 

 

コーチとレフェリーが駆け寄ってきた。

 

 

Z氏、手を押さえてめっちゃ叫んでいる。

 

 

これは…

 

 

やってもたかー。

 

 

すぐ選手交代して、ピッチ脇にもいられない感じだったので私らの元へ。

 

 

で、気づいたのが、

 

 

明らかに左手首の形がオカシイ ゲッソリ

 

 

すぐに野獣さんが111(命にかかわらないレベルの場合の緊急医療ダイヤル)に電話。

 

 

Zは顔面真っ青で、「気持ち悪い。吐きそう」と言うので地面に寝かせ、ひとりの親御さんがイブプロフェン持ってたので、それを飲ませる。

 

 

すぐにお医者さんから「骨折っぽいですね。では町の大病院にアポ入れてあげますんで1時間後に行ってください」と言われる。

 

 

チームの親御さんのひとりが救急バッグを持ってきて、とりあえず腕を固定してくれました。

 

 

試合が終わったチームメイトもみんな寄ってきて心配してくれる中、私ら4人は病院へ。

 

 

Zさん、悔しくて大泣きしてたわよ…。

 

 

町の大病院に到着したのが12時すぎ。

 

 

この頃にはイブプロフェンが効いてたので、少し痛みはましになってたもよう。

 

 

 

 

でもむっさ不機嫌よ(笑)。

 

 

チームメイトから

 

 

「Zのために次の試合絶対勝つから!筋肉

 

 

と、感動もののスポ根アニメのセリフのような言葉をかけてもらってトーナメント会場を後にしたんですが、その言葉どおり、チーム、次の試合もその後の試合も勝って、

 

 

準々決勝進出

 

 

したというニュースがこの時間に飛び込んできました。

 

 

それで、気分が少し上がり。

 

 

クリニックに到着後、「2時間待ち」という掲示に白目剥きながら待ってたんですが、1時間くらいでレントゲン撮影に至りました。

 

 

その30分後に医師から、小児緊急病棟へ行くよう指示。

 

 

小児病棟で30分ほど待って、医師登場。

 

 

「レントゲン見たけど、手首の両脇の骨が折れてて、外側に向かってちょっと飛びだしちゃってるよ。転んで手で着地した時にやる典型的な骨折。お見事ー!拍手

 

 

とお褒めいただきました(え)

 

 

というわけで、飛び出しちゃってるのを元の位置に戻してからギプスをすることに。

 

 

さらに待ち、医師と看護師再登場。

 

 

そこまでがっつり引っ張って戻さなくても大丈夫そうという判断になったので、軽い麻酔でOKなことに。

 

 

鼻から入れる麻酔と、笑気ガスで痛みを抑えながら、医師が手首をぐーっとやって、骨を調整。で、ちょうどいい角度で石膏をガツガツ塗っていき、ギプス完成。

 

 

笑気ガス吸ってる時にはZさん、

 

 

ケッタケタ笑ってたわよ おいで笑い泣き

 

 

さらにダディーがおもしろくないジョークかますもんだから、

 

 

「Not funny!」

 

 

って叫びながら大笑いしてた(笑)。

 

 

そんなこんなして、処置おしまい。

 

 

そこからまた次の手配をする(次回の予約など)のに散々待たされ…

 

 

結局、病院着いてから5時間半後にようやく帰宅が叶いました…。

 

 

いやはや。

 

 

しかし、野獣さんは

 

 

「我が子の初の骨折!嬉しー!」

 

 

って喜んどるがな 指差し

 

 

痛みはけっこうあって手も少し腫れてるので痛み止め飲み続けてますし、完治にどれくらいかかるかまだわからないので(次の通院時にわかる予定)、不安はありますが、まぁ、野獣さんも言うように、

 

 

マイルストーン達成感

 

 

は多少ありますね(笑)。

 

 

サッカーできないのがかなり悔しいらしく、ちょっと本人は落ち込んでますが…

 

 

あ、そうそう、準々決勝進出したZチームは、結局そこで負けてしまったんですが、彼らを下したチームが優勝したそうです。

 

 

病院から帰宅したら、コーチが訪ねて来てくれてたみたいで、玄関のドアに菓子パンいっぱい入った袋とノックアウトステージ進出チームがもらえるメダルがかかってました!

 

 

 

 

メダルかけて笑顔で記念写真(笑)。

 

 

チームのWhatsApp(LINEみたいなアプリね)に投稿して、みんなに「よっ。ヒーロー!」言ってもらいました。

 

 

というわけで、

 

 

はじめての骨折 骨

 

 

を祝して、昨晩は行く予定だった野獣同僚の誕生日パーティーはキャンセルし、おうちで鉄板焼きディナーにして、みんなで乾杯しましたとさ(笑)。

 

 

早く治るといいなーーー。

 

 

 

あしあと

 

 

にほんブログ村 海外生活ブログ イギリス情報へ    にほんブログ村 家族ブログ 面白家族へ

いつも応援ありがとうございます!