こけものズの学校が冬休みに入ってすぐ、プレクリスマス・プチホリデーと称してロンドンに2泊してきました。

 

 

もう、だーっと写真行きましょー。長いよ御免。

 

 

 

 

宿泊したのはここらへんのエリア。アフタヌーンティー・バスなんてあるんだね。

 

 

初日のメインイベントは、世界最長・73年もの間上演が続いているという、ロンドン・ウェストエンドの劇The Mouse Trap(ねずみとり)

 

 

 

 

の、前に、近くにあるChotto Matte(ちょっと待って?)という名のモダン和風なバーでカクテルを。これは「Kakigori(かき氷)というカクテルで、美味しくてくいくい飲めてしまったんだけど結構強かった…。

 

 

この後、イタリアンのお店でピザとワインも1本空けて、いざ観劇へ。

 

 

St. Martin's Theatre

 

 

 

アガサ・クリスティーのクラシックなマーダーミステリーなのでこけものズは飽きるかな?と思いきや、犯人を予想したりあーだこーだと劇の内容について小声で話したりしながら、意外や意外楽しんでました!

 

 

一度は見とこうと思ってたので、来れてよかった!

 

 

翌日はParadox Museumへ。ここは子供には楽しいねー。いわゆる、トリックアート・ミュージアムみたいなもんです。

 

 

Harrodsの目の前ですよ。

 

 

ハロッズ。中もちらっと寄ったよ。

 

 

Paradox Museumは予約制ということもあり、そこまですごい人の押しくらまんじゅうじゃなかったです。

 

 

どうでもいいけど自分って1人で十分だよな…。

そんなに何人も見たくない(笑)。

 

ワープ!

 

ハンニバル的なやつ。

 

何やら劇的な空間で殺人シーンみたいの繰り広げてるとか。

 

マミーがとんでもなく小さいとか。

 

鏡の迷路とか。

Anima、ここで本気で迷うの巻。

 

目が動くボウイ様いた。

 

宇宙船で無重力体験もした。

 

 

ここは子連れ旅行にぴったりだなと思いました♪

 

 

昔、日光行った時に似たようなとこ行ったけど、こけものZが赤ちゃんの時だったのでそこまで楽しくはなかった記憶が(笑)。

 

 

ここのあとは、お昼ご飯にHeddon Yokocho(ヘドン横丁)へ。

 

 

ここはこないだブロ友さんが行っていて、これは絶対にZが好きなやつだ!ってんで、うちも行ってみたんです。ちょっと前にNarutoハマってたしね。

 

 

 

ナルトー。

その他にも、めっちゃ昭和なゴジラ映画のポスターなんかも貼ってあったよ。

 

ラーメンで幸せな人。

 

そうそう、Harvey Nicholsのショーウィンドウでこんなん宣伝してた。

ティム・バートンの世界展!!

この展示は後でまた1人ででも来よう!

 

 

そしてこの日の夕方は、なんか蔵みたいなところでスパーズがアホみたいな負け方をするプレミアリーグの試合を観て…

 

 

 

 

晩ごはんはステーキ食べてまたワインがぶ飲みしてデザートまで食べて、お腹がはち切れそうになりました。

 

 

最終日は8時過ぎまで寝てました。ゆっくりめにホテルを出て、まずTate Modern

 

 

なんじゃらほいな産業廃棄物アート?

 

ポップアートの間。

 

演劇用の、へしゃげて手足ももげた猫バスいた。

 

 

モダンアートって言ってもホント色々あるし、好き嫌いも色々あるんだけど、私の好きなレオノール・フィニとかマックス・エルンストなどのシュールレアリズムアートもいくつかあり、その辺で私が一番楽しんでいました。

 

 

「ダリを見よ!」と叫んでるのにZさんとかスルーしよったわよ。ま、好きなものは人それぞれだからしゃーないね。昔あったダリのロブスター電話、今はもうないのかな?最初に来た時はあったんだけど、10年くらい前から見てない気がする。

 

 

から、美術館出てパブでマルドワイン一服し、

 

 

大好物。

 

 

Borough Marketへ。

 

 

クリスマス前ということもありとんでもない人の波で、こけものズは辟易してましたが、食材やら隣人へのプレゼントなどいくつか買い…

 

 

小腹が空いたので生牡蠣。

 

 

 

 

すごく美味しいぷりぷりでクリーミーな牡蠣でした!8個買って、こけものAが1個、Zが2個、私が2個、野獣さんが3個食べた。

 

 

んで、お昼ご飯は予約してたマーケット脇のシーフードレストランへ。

 

 

なんと、ここでも牡蠣(笑)。

 

 

 

 

牡蠣ってそんな量食べるもんじゃないと思うんですけど…(笑)、ここでは6個頼んでこけものズ各1個、私と野獣さん2個ずついただきました。ほかに、メインのお魚も。

 

 

お昼ご飯食べ終わったらもう暗くなってた!

 

 

お昼ご飯と一緒にやっぱりワインも空けて食後酒まで飲んで、Animaはもう昼間っからほにゃほにゃですよ。昼間と言っても遅めのランチだったので4時くらいだったけど。

 

 

そんなほにゃほにゃな妻兼母と荷物を引きずって、男子らは帰途に就いたのでした。

 

 

帰りの電車、1時間15分くらいだったのかな?私ずっと爆睡してました(笑)。

 

 

そんな、プレクリスマスプチ旅行でしたー。

 

 

最後に、Paradox Museumで買ったプラズマボールが好きすぎるAさん。↓

 

 

 

 

私もプラズマボールとかラバライトとか偽物のクラゲがふわふわするランプとか大好きなんですけど、夫はそういうの「えっ。なんでそんなゴミみたいなもの欲しいの?」とか言うの。

 

 

いいじゃねーかよー!ゴミとはなんだゴミとは。素敵じゃないかよー。

 

 

まあいいや。

 

 

長々と失礼いたしました。ではまた。

 

 

 

あしあと

 

 

にほんブログ村 海外生活ブログ イギリス情報へ    にほんブログ村 家族ブログ 面白家族へ

いつも応援ありがとうございます!