昨日の夕方、晩ごはんの支度なんかして忙しくしていましたら、庭のトランポリンで跳ねていたこけものZが塀によじ登って表通りのほうを見ながら
「マミー、消防車が来たよ 」
と叫ぶ。
えー、火事かいな、と思って晩ごはんの支度の続きをしていたら、今度は
「家の前だよ 」
「覆面パトカーも来たよ 」
などと言う。
そしてZ氏、何があったのかを見に外に行きました。
覆面パトカーぁ?それはなかなか、ただ事ではないね。
って、窓から通りを見てみたら、うちの前…
え!なんか大変なことになっている?
(あ、ちなみに写真は最初に見た時ではなく、何度もどうなってるかチェックしてた中で3度目くらいに見た時に撮ったもの。消防車や警察の車、1時間半とかいたからね)
たしかに、写真に写りきらないくらいの箇所に2台、ピカピカ青色ランプが点灯している、POLICEとは書かれてない黒い警察車両(だからZさん、「Undercover Police Car」って言ったのね)も停まってて、おおごとな感じ。
野次馬も次から次へと現れては写真とか動画撮って去り(笑)。
Zさんの友達もいて、周辺で話されていた内容からして、
誰かがまた放火したっぽい
とのこと。
えーー。もういい加減にしてほしい。
こないだあったばかりで↓
またなわけ?
地元のオンライングループのチャットを見てみたら…
画像お借りしてます
最初こんなんで、すぐに消防車を誰かが呼んだらしい。
火がついたのはアパートの共用ごみ置き場で、何者かがごみに火をつけ、傍にあったバイクにも燃え移ったとかなんとか。
チャットによると道を挟んだコミュニティーでもまた放火事件があったとかで、こうなるともしかしたら
連続放火魔
か、あるいは何人かのアホが真似して放火してるかですね。
なんでもいいから、はよ捕まえてーーー!
つか、早く引っ越ししよう!!!
早く家の売却も完了したい!
もうやだこの地域。
犯人、捕まえたら火あぶりにしてやればいい。(←え。)
バタバタしながらも作った晩ごはんは、ソーセージ&マッシュにしようと思ってソーセージを買ったのに、家にイモがない、冷凍チップスなんかも全然ないことに気づき、2度買い物に行くのは面倒なのでトマトご飯を付け合わせにした
ソーセージ&ライス
でした。
ケチャップライスのような感じのトマトライスは、バターで炒めたタマネギとインゲンにご飯を投入し、トマトピューレと塩コショウ、醤油少々で味付けただけのもの。ケチャップより優しい味になります。
こけものズにもウケて、あっという間に平らげてました。
このお子様プレート風のごはんは、夫が見たら「日本っぽい」って言われそう。
そして日曜(あ、そういえばAさんのニンジャ教室の後、ブロ友さんのリコさんにショッピングエリアでばったり遭遇して嬉しかったわ)のお昼はお蕎麦が食べたいというこけものズと、お蕎麦食べました。
日本っぽい食事三昧~。
いつも応援ありがとうございます!