皆様、
メリー・クリスマス!
まったりクリスマスしています。
昨晩、クリスマスイブには、やっとツリーの下にプレゼント投入完了。
ずっと野獣さんが出張だったもんで、私が焦って、彼が帰ってくる前にこけものズのプレゼントをがんがん注文したんですけど、その後帰ってきた野獣さんも「プレゼント買わなきゃ~」ってがんがん注文したもんで、いつにないプレゼントの山に…。まー、たまにはいいか。
こけものズは、サンタさんやトナカイへのスナックを準備。
「あれ、ウィスキーじゃなくて牛乳⁉」と少し不満そうな人がひとりいましたよ(笑)。
さて朝。
無事サンタさんも来てて、朝ご飯前にサンタさんからのプレゼントを開封しました。
朝ご飯の後は、ニュージーランドの両親とビデオコール。
グランマとポッパの見てる前で、もらったプレゼント(注文したのは私らですが)を開けました。
グランマとポッパからのプレゼントは、豪華・ドラムセット!
早速組み立てて、試運転。
2人とも、大いに気に入ったようです。
で、午前10時には乾杯よな。
こけものズは、アップルタイザーに緑のフードカラーリングとイチゴを入れて、クリスマスっぽく。
そこから、南半球人・野獣氏のBBQクリスマスが開始。BBQに火をつけ、ターキー(グースは今年入手しそびれました)をそこに。
野菜の下ごしらえを私がして、ターキーを焼いている間にツリーの下のプレゼント開封大会。
みんないっぱいプレゼントもらって幸せです!
特に私、マッサージ機をもらったわ。
老体にむっさいいわ。
アタクシもイギリス版のちゅーるみたいのをもらったわよ。
こけものズはサンタさんにもらったボードゲームやったりドラム叩いたりおおはしゃぎ。
私と野獣さんはキッチンでわさわさやって、どうにかこうにか午後1時半には完成したよ。
クリスマスディナー
(お昼でも一日のうちで一番がっつり食べる食事をdinnerと言います)
じゃーん。BBQターキー。
野獣ターキーをカーヴィングするのは野獣担当。
私はほかのものを盛りつけ。
メインのターキー(これで半羽)
スタッフィング
ロースト野菜
ローストポテト
ブラッセルスプラウト
硬めに茹でたのをバターでパンフライしたもの
山盛りヨークシャープディング
グレービー
こんな感じで、食卓に集まって、メリークリスマス!
クラッカーをパンパンして、中に入ってる紙に書いてあるジョークなぞ言い合い、食べた食べた。
ブラッセルスプラウト(芽キャベツ)を絶対に食べないと言い張っていたZさんも、無理矢理食べさせたら(ヲイ)、今まで食べた中で一番美味しい、と。
そらそうだ。誰が料理したと思ってるんだ。
くだらないジョークを言い合いほくそ笑む奴ら。
ディナー後は、もうお腹いっぱいで私と野獣さんがソファーでごろん。
こけものズはプレゼントでもらったゲームに没頭しています。
晩ご飯もターキー。
明日の朝ご飯もターキー。
明日の昼ご飯もターキー。
明日の晩ご飯もターキー。
って、野獣さんがこけものズに宣言して、すごい嫌な顔されてましたけど(笑)、いやほんとそれくらい食べても食べきれないよ、ターキー。
たぶん、チャーハンにしたりカレーにしたり、変化つけると思います…じゃないと飽きる。
デザートは、ブッシュドノエル買っといたやつと、ブランディースナップスの予定。
ブッシュドノエル。
英語ではChocolate Yule Log。
画像はお借りしています。
ブランディースナップス。
野獣さんの子供時代のお気に入りデザートだそう。
これも拝借した画像です。
イギリスには親戚いないので、4人だけでまったりなクリスマスです。
気兼ねなくていいねー。
スローペースに飲み続けてますww。
皆さま、良いクリスマスを!
いつも応援ありがとうございます!