先週木曜の放課後は、こけものズの小学校でサマーフェア=夏祭りがありました。祭

 

 

PTFA主催で、スポンサーもついての大イベントです。スポンサーは、地元の不動産屋。こないだうちにも見積に来ましたw。

 

 

校庭には大きなバウンシーキャッスルが3つも設置され、おもちゃ屋さん(みんなから寄付されたおもちゃやぬいぐるみなどを売ってる)バーガー&ホットドッグ屋さん飲み物屋さんアイスクリームヴァン日用品屋さんなどが出店。

 

 

 

 

バウンシーキャッスル。

こけものズもこの中のどこかにいますw

 

 

 

 

さらには先生や保護者たちがボランティアで、フェイスペイントアーチェリーコーナーサッカーのPKコーナーシャボン玉コーナー綱引きコーナーなどいろいろお世話をしてくれます。

 

 

また、

 

 

 

 

 

用務員さんが手枷・首枷をはめられて水でびちょびちょになったスポンジを顔にぶち当てられる拷問コーナーも。十字架ドクロ

 

 

 

 

 

 

用務員さんの写真は撮らなかったけど、

ちょっと前にアップしたこれと同じやつね。

 

 

 

 

しかも生徒みんな、ほんっと容赦ないの

 

 

 

 

70前のおじいちゃんですよ、用務員さん。みんなが安全に過ごせるよう学校を整備してくれる用務員さんよ。その人の顏に、キャッキャ言いながら容赦なく水浸しのスポンジぶつけまくるの。

 

 

 

 

あたしゃ気の毒で見てられなかったよ。驚き

 

 

 

 

こけものズはずっとお友達とあっち行ったりこっち行ったり遊びまくってるので、私はまったり芝生に座ってママ友とお喋りしてましたよ。

 

 

 

 

仲良しみんなと綱引きをするA氏。

 

 

 

 

夕方5時過ぎまでたっぷり遊んで、新しいオモチャも1ポンドでゲットして大満足なこけものたち。

 

 

 

 

 

 

 

 

えっ。こんな幼稚園児が喜ぶようなオモチャ買うんすか!?と思いきや、数日たった今でもこれでずっと遊んでる。ずいぶんヒットしたなぁ。飛行機を銃につけて打つとぴゅーんと飛ぶというオモチャなのですが、かなりぴゅーんと飛ぶので、それが楽しいらしい。どこからの寄付なのか、すごい数あってみんな買ってた…。

 

 

そんな楽しい学校の夏祭りでした。

 

 

 

 

 

 

 

さて。

 

 

 

 

 

 

 

翌日の金曜日。この日は子供たちが9月からお世話になる、新しい学年の先生との対面日でした。

 

 

その数日前なんですが、学校から一通のメールが。

 

 

 

 

 

 

 

 

「今まで1学年1クラス制で運営してきた我が校ですが、9月からクラス数を減らし、学年を混合したクラス編成での運営とすることが決定しました。これは、生徒数の減少と、予算の都合によるものです。教育の質は変わらないし、むしろ上がるように職員一同最善の努力をしますし、子供たちが受けるべき年齢相応の教育は必ず受けられるものと考えてください。一度クラス分けしたらそれは最終決定であり、変えることはできません。」

 

 

 

 

 

 

 

 

 

とな。メールによれば、中学校選びや受験など大切な時期を過ごす6年生と、超ちびっこのナーサリークラスは単独クラスのまま。レセプションから5年生までが、混合クラスになるとのこと。

 

 

ずばり、そのクラス分けはというと、

 

 

 

・あおむし組:ナーサリー

 

・てんとうむし組:レセプション & 1年生

 

・くまんばち組:1年生 & 2年生

 

・ばった組:2年生 & 3年生

 

・かぶとむし組:3年生 & 4年生

 

・ほたる組:4年生 & 5年生

 

・とんぼ組:6年生

 

 

 

というふうになるんだそう。これまでは8クラスあったので、1クラス少なくなります。ちょうちょ組ってのがなくなったんだな。

 

 

9月から、こけものたちはZが6年生で、Aが3年生。Aさんは混合クラスのばった組か、かぶとむし組のどちらかに行くことになるわけです。

 

 

 

 

これはもうさ、クラスの保護者チャットグループ、騒然よ。叫び

 

 

 

 

ちょっと待って、どうやって子供たちを分けるわけ?仲良しが離れちゃうこともあるんでしょ?え、うちの子仲良しと離れたら絶対泣くんだけど。これって学力別に分けたりするの?そういう情報が顕著になるのってどうなの?2学年を同時に教えるメリットって何?年下の子と一緒のクラスにされちゃったら、勉強はレベルダウンするなんてことあったりするの?休み時間には違うクラスの子とも遊べるんでしょ?全員が年齢相応の教育を受けられるんでしょうね?ぴーぴーぎゃーぎゃーがーがー。

 

 

 

 

みたいな。気持ちはわかります。私もえええーちょっと頭がついていかない、って混乱しましたもん。1つの学年を、年上の学年と一緒にするグループと年下の学年と一緒にするグループに分けるって、どんなコッチャなの〜?って。



メリットも何もよくわかってないんですが、とにかく説明されているとおり、入学者が減ってるのと、とにかく予算削れるところは削って教育・教材などの質を上げたいってことでしょうね。1クラス減れば、先生も1人少なくて済むわけだからね。

 

 

だーかーらー政府はもっと教育予算増やさんといかんのにーーー。

(てか、UKにビザ申請して住もうという外国人から金を取り、それをNHSだの教育予算に回そうとしてるっつう話も聞くんですけど…はぁ…)

 

 

「なんか質問あったら、校門のところで校長先生ひっつかまえて遠慮なく聞いてください」とのことで、メールが来て以来、毎朝校長先生がてんてこまいなのを目にします。

 

 

 

 

 

 

 

で、ついに金曜日。新しいクラス発表ってんで、母はドキドキしていたんですが、次男Aさんはかぶとむし組:3年生と4年生が混ざったクラスに入ることになりました。

 

 

すごく仲がいい、スパイスボーイズのうちの2人とはクラスが離れてしまって少し動揺してましたが、もう2人のメンバーwとは同じクラスになれたのでちょっと安心。仲良し5人組の1人だけ離れちゃったらほんと最悪だったけど、それはなくて良かった。

 

 

 

 

再登場、スパイスボーイズ。

 

 

 

 

んで、新しいクラスメートの面々が誰かというのをAさんに聞いてみたら、なんとなくやっぱり…

 

 

 

 

 

学力で分けてる感じがわかってしまった…

 

 

 

 

 

これはしばらくの間、物議を醸すんではないかなーと思いますが、まぁ学問の面では、もしかしたらAさんが今までより難しいことにチャレンジする機会になるかも?と思うので、何はともあれ楽しんでほしいなと思います!2年生から3年生に上がるというだけで、当たり前によりハードになりますしね。そして学校は学問だけの場所じゃない!いろんな子といろんな遊びをして、いろいろ学んでおくれね~。

 

 

でも、置いてかれないよう夏休みに九九(イギリスでは12×12だけど)ちょっとがんばろな。

 

 

そしてZさんは小学校最後の年。6年生もがんばれー。

 

 

 

 

最後に、今朝の1枚。

オールブラックスの試合があったので

こけものズもしっかりユニフォーム姿に。

サッカーシャツじゃないのってなんか新鮮。

 

 

 

 

あしあと

 

 

にほんブログ村 海外生活ブログ イギリス情報へ    にほんブログ村 家族ブログ 面白家族へ

いつも応援ありがとうございます!