先日、何気なく私が昔使ってたカメラを見せたところ、

 

 

 

「Peter Parker!」

 

 

 

と叫び、ぶわっとカメラを私から奪い取り自分の首にかけて、「I'm Peter Parker」と言い続ける次男Aさん。

 

 

ええと、ピーター・パーカーとは誰ぞや?と言いますと、一言でいえば「スパイダーマン」です。スパイダーマンになる元の人間の男子の名前が、ピーター・パーカーさんなのね。で、スパイダーマン、そんなにカメラなんか持ってたっけ?って思うんですけど、よくカメラ持ってるらしいんですわ。よう知らんけど。

 

 

 

大喜び。

 

 

 

そんなわけで、お兄ちゃんの影響を受けて最近スパイダーマンなんぞもお好きなAさんの中では、カメラ持ってる人=ピーター・パーカーなようで、もうすっかりカメラは彼のものになってしまいました。

 

 

靴を履いてるのでどこかへ行くのか?と問えば、

 

 

「I'm going to the garden to take pictures because I'm Peter Parker. 真顔

 

 

天井の写真を撮って得意げに見せるので何故真っ白な天井の写真を撮ったのかと問えば、

 

 

「Because I'm Peter Parker and I have to take photos. カメラ

 

 

カメラの充電がなくなったので充電しないと使えないね、と言えば

 

 

「Mummy you have to hurry because I need to be Peter Parker now. 時計

 

 

おいおい息子よ、ちっとピーター・パーカーが過ぎねぇか・・・? とまぁ、朝から晩までピーター・パーカー。そんで、SDカードがいっぱいになるまで天井の写真を連写したりするわけです・・・。

 

 

 

  

調べてみたら映画の中でも確かにカメラ持ってるようですね、歴代ピーター・パーカー。

意識して見ないと気が付きませんね・・・。

ちなみに私はトビー・マグワイアのスパイダーマンが一番好きです・・・。

 

 

 

そんなにわかカメラ小僧、もとい、我が家のピーター・パーカーが撮った写真。中にはまともなのもあります。

 

 

 

 

 

Aさんピーター・パーカーが育ててるラディッシュの双葉だとか、毎日スパイダ―ジャンプの練習をするトランポリンとか、庭の花とか、リンゴの木とか、レゴの恐竜たちとか。最後のカメラ小僧Aさんピーター・パーカーは私が撮りました(笑)。

 

 

今日も写真を撮りすぎてカメラの充電がないので、ただ今、ピーター・パーカーは一時Aさん本人に戻り中です(笑)。

 

 

 

こちらは朝、Aさんのマイカーにこっそり乗ってくつろいでいたお方。

ピーター・パーカーは車乗り回さないので、まぁ少しの間あなたのものってことでいいんじゃないですかね(笑)。