2次審査スケジュールはっぴょー。 | Wake Up, Girls!AUDITIONスタッフブログ

Wake Up, Girls!AUDITIONスタッフブログ

~オーディションのことや、関係ないことなども~

先週末に仙台にも行ってきたところで、2次審査のスケジュール発表します!!


さらに!!


最終審査の予定日も公開しちゃいます♪


【2次ブロック予選】

全国地区別6箇所(札幌/仙台/東京/名古屋/大阪/福岡)で開催。

11/11()仙台会場
11/17()福岡・札幌会場 ※テレビ中継を通じての審査になります。
11/18()名古屋会場
11/24()大阪会場
11/25()東京会場

※詳細は審査通過者のみにお知らせいたします。
※移動にともなう交通費は自己負担となります。
※予定は変更になる場合がございます。 


【最終審査】
2012/12/15(土)
東京都内某所にて開催予定。 

※詳細は審査通過者のみにお知らせいたします。
※移動にともなう交通費は自己負担となります。
※予定は変更になる場合がございます。


という予定となっております。

あくまで予定なので、変更になる場合がございますので、予めご了承下さい。
あと、審査時間の指定とかは出来ませんので、こちらもご理解下さい。



公式HPにもアップされているので、確認してみてくださいね。




では、いつも通りコメへんです。



>亞威さん
いつもご苦労様です!
今回初めて受けようと思います(*^◯^*)
目立つの苦手で全然向いていないかもしれませんが人生最後のオーディションに気合い入れていきたいです☆
修学旅行中に結果が来るか来ないかどきどきします~笑
スタッフさんもお身体に気をつけてお仕事頑張って下さいね(*^◯^*)

→有難う御座います。
最初で最後って、ことですか??
気合を入れるのはイイんですが、根気よく続けることも大切ですよー。
「継続は力なり」という言葉もありますし。
まずは、修学旅行を楽しんでくださいねー♪



>パンダ54さん
こんにちは。
私は、今回初めて応募させていただきます。
質問です。
歌声と話している時の声が違っても大丈夫でしょうか(>×<)?

→あんさーです。
♪歌声と話し声の声質はちがっても大丈夫です。


歌声と話してる時の声が別人の声に聞こえると言われまして(汗
あとやはり話してる時の声は作らないほうがいいですよね(汗?
質問が多くて済みません、よろしくお願いします((>△<))

→あんさーです。
♪まぁ、そのへんも含めて自己PRですので、色々と考えてみてください~。



>ちえさん
歌が苦手なのですが
受けても大丈夫ですか?

アニメ アニメ 声優さんは
もちろん大好きです!

→どーぞ、どーぞ。
苦手ならば、合格してから得意になりましょう♪



>U(ニノ犬・ω・`)Uさん
以前から気になっていたのですが
思い切って今回初めて応募させていただこうと思ってます!!

質問なのですが
私は生まれつき一重なので普段アイプチをしたりしています。
そこで、応募する際の写真や2次審査ではアイプチはつけないほうがいいですか??
また、つけているときは「アイプチ使用してます」など一言添えたほうがいいのでしょうか??

→応募まってますよー。
アイプチするかどうかは、お任せします!
自分をPRしたい方法で、写真を撮ってください。
もちろん、一言付け加えてもらっても大丈夫です。
ただし「コ、コイツ別人だろ?!」というような、写真はNGですよ。
お面を被っていたり、歌舞伎メイクだったりw



>みいちゃんさん、たいらのまやさん、ピヨ子さん
→二次審査の情報が公開されたので、ご自身の目で確かめてくださいー。


>U-say♂さん
今回は女性限定ということで諦めます。。。
次こそはっ

→つぎをまってるぜーっと!


>悠姫さん
はじめまして。
今回このオーディションに参加させていただこうと思っています!
それで、質問が有るのですが
歌唱楽曲は一曲フルで歌うのか、一番のみでいいのか、どちらなんでしょうか?
オーディションを受けるのは初めてなので、どういう感じか分からなくて・・・
答えていただけると嬉しいです。

→ワンコーラスで大丈夫ですよ。
いわゆる、歌の一番までです。
サビで始まっている歌は、次のサビまで歌ってもらえればと思います。


>ひなたさん
またまた失礼します(汗)

質問です^^
私はどちらかというと声優>>アニソン歌手
なんですが、そんな者でも受けていいのでしょうか??
歌はあんまりうまくない方ですし・・・

→質問したい内容をまとめてからコメントしてくださいね。
同じような質問ばっかりだと、スルーしてしまいますよw
ってことで、スルーします!!
というのは上段でw
まぁー受けてみて考えればいいのではないでしょうか。
オーディションを受けずに、
「あぁ、エントリーだけでもしておけばよかった。。。」
と思うよりかは、受けてみて、
「うん、違ったね」とか「やっぱやってみよう!」って思ったほうがイイ気がしますけどね。
私がひなたさんの立場だったら、エントリーはしてみますね。


というような感じで、今日はこの辺で。

では、また!!

*****************************************************
第2回アニソン・ヴォーカルオーディション
「Wake Up, Girls! AUDITION」

エントリー締切:2012/10/31(水)※郵送必着
エントリー資格:22歳までの女性
※特定のプロダクションと契約をされていない方

応募方法:パソコン、携帯、郵送にて。
募集要項を記入し、
 ・写真(上半身と全身)、
 ・自己紹介のヴォイスサンプル
 ・歌唱音源1曲

を添付してエントリー。

詳細は下記のURLから、「Wake Up, Girls! AUDITION」をクリック!!
http://avex-audition.jp/
*****************************************************