90歳超えでの習い事って尊敬するわー | 食道がん7年生完治中で野鳥の虜のtorikoです!

食道がん7年生完治中で野鳥の虜のtorikoです!

ある日鳥のさえずりが
とても心地よく思えたんです。
一体どんな鳥なんだろうって
どうしても知りたくなって。
それから鳥の世界に入りこんだ。 
6年前に食道がん手術
今は晴れて寛解
楽しいを見つけながら暮らせたらと思ってる。

我が太極拳の先生


torikoはんは以前から


「ひょっとしたら先生は以前学校の教師でもしてたんはないか」って


すると先日の新年会でちょうど向かいわせだったから色々先生ご自身のことを話してくださって

案の定40歳まで小学校の教諭だったということがわかったの


でね

資料をコピーして皆に配ってくださってそこに書いた文字しっかりしてて綺麗だった

90歳くらいになると文字がしっかり書けなくなるものだが流石だなと


そして

毛筆も現在習っているって

作品も昨日見せてくださったの

しかも毛筆だけではなく

今度は硬筆習おうと思っているってー


91歳になる方が今から更に習い事を


なんて前向きな生き様


torikoはんにも勧められたが

もうこの歳でー

って思ってしまったのよ

見習わなくっちゃーって思ったわ


先生の旺盛な向学心に

圧倒させられたよ


この人はきっと死ぬ気がしないんだろうねーって


また

そういう前向きに生きてることが長生きに繋がるんだろうって実感したよ


色々とリスペクトさせられる先生だ

良い人と巡り会えたと思う