マイナス1℃とお米の憂鬱 | 食道がん7年生完治中で野鳥の虜のtorikoです!

食道がん7年生完治中で野鳥の虜のtorikoです!

ある日鳥のさえずりが
とても心地よく思えたんです。
一体どんな鳥なんだろうって
どうしても知りたくなって。
それから鳥の世界に入りこんだ。 
6年前に食道がん手術
今は晴れて寛解
楽しいを見つけながら暮らせたらと思ってる。

初の氷点下


体感温度はマイナス2℃な


今朝だった


torikoはんの部屋は5時は4度だった


エアコンつけたよ


なかなか効かない

エアコンからの風があったかくなってこない

おふとんから出るのが辛いよね!


冬なんて大嫌いだ!


さて

困惑することが


お隣の奥さま宅は毎年ご主人の

実家岡山からお米を3俵程も頂いているの


3俵といえば180kgよねー



以前保存に困ってtorikoはんに

もらって欲しいって言われてね

お米は決まっててモクモクファームのしか食べないけど

お困りならと30kだけ頂いたが

でもねただではと

心許をお金でお返ししたの


その後彼女はあちこちへお米めを配り

やはりもらった方はお金を払ったよう



しばらくして


「torikoはん、torikoはんとこは特別お安くしたから他の人には金額言わないでね!」

っていうのよ


それからまた翌年torikoはんは

にお米を


ちょうど娘が買わなきゃって言ってたし


「いくらですか?」

って言うと

「なんぼでも良いよ」


って


田舎からもらって余ったお米

しかも

torikoはんには特別安くしたって聞いたら以前の金額じゃあかんでしょ

なので以前の倍払ったの


torikoはん的には別にいらんのよ~


娘も30kをネットで買って満足してるしね


はっきり買ってほしいなら言ってほしいわよ


曖昧なのが嫌なんだよね〜


先日

🐷「torikoはんお米要る?」

って電話で


🐱「ちょうど昨日モクモクファームから届いたところよー」

ホンマにそうだったの

(ごーひちご金18k10000円減農薬米)

🐷「娘さんところは?」

🐱「娘も買ったところ」

って断ったの


もう我が家の前まで運んでたそうだ

😳


ちょっとしたお野菜は気軽に頂いて

後日気の張らない物をちょこっとお返しはストレス無いが

まとまったお米となると

しかもお返しの金額の値踏みされちゃうのは

ホンマにストレスになるわねー


難しいのよねそういうのって意外とね!