我が故郷での同窓会の翌日
町やホテルに宿泊したメンバーと
地元4人参加して喫茶店でモーニング
市役所のまん前だったの
丁度その日は市役所の広場でイベントがあった
皆が集まるまで
torikoはんは行ってみた
軽トラに枝豆やら柿やら
焼き鳥、みたらし、寿司
色々と出店
その中で
おお
ポポーが少しあったの
メルカリで買おうかと思ってたが
ここで買うことに
1つ100円
香りもきついほど熟してた
で
朝ごはんに
ポポーには16種の品種がある
がある
調べるとこれはデービスっていう品種っぽい
以前種を植えたが発芽できず
今回は即植えてみた
季節柄発芽は難しいだろうな〜
芽が出たところで実がなる頃までこの世にいるかどうか笑
まだ冷蔵庫にあるが
皮がもうまっくろけ!
とても傷みやすい果物で
店頭に出ないの
作ってる農家も少ないしね
昔はお家の庭に植えていたそうね
戦後食糧難に普及したらしいわ