散歩がてらのお買い物と入学金 | 食道がん7年生完治中で野鳥の虜のtorikoです!

食道がん7年生完治中で野鳥の虜のtorikoです!

ある日鳥のさえずりが
とても心地よく思えたんです。
一体どんな鳥なんだろうって
どうしても知りたくなって。
それから鳥の世界に入りこんだ。 
6年前に食道がん手術
今は晴れて寛解
楽しいを見つけながら暮らせたらと思ってる。

目標があると歩きやすい


夫マン専用のコーヒー豆と

フィルターがなくなっちゃったし

往復丁度5000歩になる

COOPへ


重くなったら歩くの辛いから

買い物はセーブしようと思ってもついつい買ってしまって

帰りは地獄

(笑)


行く途中

JK姫の進学するための

入学金の納付書受け取った

(すべてジイジが援助する)

でもね

姫は

「なれるかどうかわからないけど、特待生に挑戦しようと思う」

っていうの


難関だけど

もしそうなれば

年間45万円援助がある


ちゃんと

甘えてばかりではなく

自分でも努力しようとしてる

その心構えに拍手だよー


20日は蕾


今日22日

咲いてた
そりゃあそうだ!🤭

彼岸花摘んで持って帰ると
家が火事になるって
忌み嫌われたもんだよね
毒もあるからね
そもそも
球根に毒があって
(葉っぱにも)
モグラの駆除に植えたそう

元々日本にはなく中国から来た
帰化した植物
しかも
種子はできないから
人が植えない限り他所では増えない
北海道、東北には繁殖していないらしいね