おや?今年はオタヤン顔じゃないやん! | 食道がん7年生完治中で野鳥の虜のtorikoです!

食道がん7年生完治中で野鳥の虜のtorikoです!

ある日鳥のさえずりが
とても心地よく思えたんです。
一体どんな鳥なんだろうって
どうしても知りたくなって。
それから鳥の世界に入りこんだ。 
6年前に食道がん手術
今は晴れて寛解
楽しいを見つけながら暮らせたらと思ってる。

torikoはんはここ10年ほど前から


10月の半ばくらいから

何故かほっぺがあかーくなっていた

去年もファンデーション塗ってもほお紅がいらないほど


でもね


今年は

あらー


まったく赤くなくて

肌色スッキリ!

くすみもないのよ


シミは残念ながら

その分目立っちゃったが


これって何でだろうって

考えた


多少なりともウオーキングで

血行良くなって冷えのぼせがなくなった?

肌が生き生きは

タンパク質を意識して摂っているから?


食事量を減らしての1日50gの

タンパク質ってホンマに

数値を朝、昼、晩と記録していかへんかったら

摂れないものなんだよー


ベースがオブスだから

少々肌がどうのこうのって

どないやねん!

って自分でも思うが🤭

顔がそうなら

体の内部もそうだと信じてる

ほっといたらタンパク質で出来てる体のタンパク質は

日々減ってくる

筋肉も即減っちゃう

補給してこそ維持できるんやよ~


ボディービルダーなんて

とてつもない量のタンパク質を

摂るもの


強靭な消化器があってこそだね

プロテイン補給食があってもね


1ヶ月間食品のタンパク質を

換算してきたがまだ

感覚ではわからない

そのうちいちいち計算しなくても分かるようになるかな?


加工食品とかは栄養成分表示してあるから助かる


ということで

これからも1日に必要なタンパク質をクリアーしながらの食事

を心がけようと思う




ジョウビタキの
ヒヒヒの声を耳にする
季節になったねー


この子はほぼタンパク質を

主食にしてるよね!

(虫がいないときはピラカンサとかの実も食べる)

☺️