無事にクリアーした定期検査 | 食道がん7年生完治中で野鳥の虜のtorikoです!

食道がん7年生完治中で野鳥の虜のtorikoです!

ある日鳥のさえずりが
とても心地よく思えたんです。
一体どんな鳥なんだろうって
どうしても知りたくなって。
それから鳥の世界に入りこんだ。 
6年前に食道がん手術
今は晴れて寛解
楽しいを見つけながら暮らせたらと思ってる。

今日はね

いつになく

いつもより1本早いバスで

行った

その上採血も空いていた

にも関わらず2時間たっぷり待たされてようやく順番が


「な~んもないよー」


って


先生そんな言い方!🤭


「次は最後やね

じゃあ胃カメラしとこうか」


いやいや

前回したとこじゃあーりませんか!


ってことで


次は2月

採血とCTスキャン

ということになりその1週間後

最後の診断ということになる


ドクターは

もう来なくていいよー

みたいなことを言うてたわ🙄


何かあったら連絡してくれたらいいってー

何かあったら遅いやん!

まあ次回具体的に

相談しよう


さて

血液検査の結果

がんマーカーは相変わらず低い


オイル関係は


前回     

HDL70

LDL144

中性脂肪204


今回

HDL69

LDL132

中性脂肪203

コレステロール値は

上限値内に収まってた


この調子やね


帰りデパートへ


手芸コーナーへ寄ってみた







素敵な毛糸がいっぱいだが

思わず買おうとしたが

何がどう作れちゃうのかさっぱり

分からず諦めた


暫くは単色で練習だな


吉野の伐採した木で作った

工芸品を見た


木で作った玉のネックレスを買った

軽くてとても良いわ


今日はね娘が同行してないので

お買い物を自分で持ったら

もう疲れちゃってー


痛い左の肩がさらに痛くなってしまった


夕飯はデパ地下弁当🍱だ

☺️