今日は術後
3周年記念日だけどね
ほのちゃんの誕生日でもあるの
なので
ケーキと赤飯と大好きな
いちごを買うべく
でかけたの
いつものパーキングが満車
最近ずっとこう!
もう一つの隣のパーキングが
やっと一台空いてたから置いた
で、
孫1号が来てるから
ランチのお寿司を買い
和菓子も買い
ケーキ
いちご4箱
ミカンはメジロさん用にどっさり!
車へ載せて
さー精算って
置いてる番号を確かめたら
右前輪が何故かぺちゃんこ!
ええ〜エエエ〜!
パンク!?

そうです
見事なパンクフォルムをかもし出してるじゃん!
あああ
なんで今!?
こんなに荷物もあるのに!
とりあえずは精算してパーキングを出て路肩へ停めた
で保険会社へ連絡せねばね
フリーダイヤルで連絡よ
それが何でか
携帯がおかしい
かけてしばらくしたら
ビン!って切れる
何度やっても
どこかけても!
何でこんな時に携帯まで?
焦ったよー
でラインで夫マンへ
ラインは通じた
そして状況話して
夫マンに連絡してもらって
ロードサービスからの連絡を待った
レッカー車の手配
それから十数分で来てくれた
タイヤの交換のための業者は
行きつけの日産へ連絡
(その後携帯が正常になったから)
レッカー車はそこへ運んでいってくれた
残された買い物たちとtorikoはんは
駅前のタクシー乗り場へ
えっちらおっちら〜
もうね
疲れ果てましたわ
買ったお寿司が傷まないか
いちごは無事か
痛い肩をかばいながら
なんでやねん
こんな日に!
って辛かったよー
でね
買ってきた和菓子の中にはー
何故か
厄除けまんじゅう
が
笑
まあ考えようで
これくらいで済んだって
思いますわね
結局
タイヤはパンクしてからちょっと動かしたし
他のも劣化してるということで
全部交換する事にしたの
諭吉さん
さようなら~