唄える~♪ | 食道がん7年生完治中で野鳥の虜のtorikoです!

食道がん7年生完治中で野鳥の虜のtorikoです!

ある日鳥のさえずりが
とても心地よく思えたんです。
一体どんな鳥なんだろうって
どうしても知りたくなって。
それから鳥の世界に入りこんだ。 
6年前に食道がん手術
今は晴れて寛解
楽しいを見つけながら暮らせたらと思ってる。

torikoはんは、術後、声が
酷い喉風邪を引いた時みたいに
かすれて、少し話すともう
疲れて聞き取れない程の音と
なっていた。

それから少ーしづつ
牛歩の歩みで自分の
本来の声が戻ってきた。
笑うのも声が出なかったけど
ははは~って
笑えるようになった。
そうそう、くしゃみも
できなかったのよー

ハクションって言えなかった。
それってスッキリしないよー!笑

それも元通りになってスッキリ❗

でね、
歌なんか絶対無理だったけど
それが、歌えたよー❗

裏声も出る!

﹙裏声で歌うのは
あかんやつやけど﹚

お家カラオケやってみよう!\(^^)/

嬉しいです❗爆笑

ただ、
叫んでも、声が割れてしまって
キャッチできないらしいわ。
本人は大声のつもりでも
まだ声帯がついて来ないのやね。

もうちょっとです~。

歌を忘れたカナリア、
そんなええもんと
ちゃうちゃう( *´艸`)

が歌を取り戻したよってんにー



さて、torikoはんは、
食事にちょっと気を使ってる。
意識して食べるものが
増える一方やー!

ブロッコリースプラウトも
その一つ。
でもね、サラダにトッピング
見たいな食べ方じゃー
実感がわかへん。
なので



レタス巻き音譜音譜

一寸ドレッシングをかけてね。

塊を食べた❗って実感がある。

ガンの摘出術後の患者なら
再発との戦いを余儀なくされる。

食生活が重要なウエイトを
締めるんだよねー。

その内容は健常者にとっても
とても理想的な内容だわねー。

できるだけ、身体に悪いものは避け
決して食べ過ぎず、
ガン細胞が好む物を減らす
努力をしたらオッケーって
事だな❗



見つけた藍染Tシャツ

ろうけつで描いてあるの。

兄が藍染やってるので
作ってほしいなー
こういうのを。
リクエストしちゃった~🎵