羊飼いです。トルコに惹かれます。
あの中東感と欧州感の絶妙なブレンド。飛んでイスタンブール!(イスラム神秘主義の本読みながら)

そういうわけで今回はりまさん からのご感想を紹介いたします。

--

時間数分前に、横になってお腹に手をあててました。

しばらくして、寺脇康文さんの顔が浮かぶ。

右肩甲骨にじわーっと圧迫感というか、
やってもらってる感。これが、しばらく続いてました。
気持ちよかったです。

それから、オレンジの文字、続いてオレンジのイラスト。
レモンの文字、続いてレモンのイラスト。

ハートのマーク。ピンクの文字。

寺脇さんが白装束で真っ白な光に包まれている。
三角のマーク。
宇宙人の顔。

ハートのマーク。ありがとうの文字。で終了してました。

途中、リラックスして横になってる時間も多かったです。

あとは、寺脇さんはわたしが思う羊飼いさんのイメージと思います。

改善点は、右肩甲骨が昨日では、かなり痛みがあったのですが
今動かしても全く痛みを感じません。治ってます!!

   ◇

(以下、私の感想)

背中の上半分がまるごと凝っているような印象でしたので、
ひたすら肩と背中にエネルギーを流し続けた、という感じです。
終わってからも手のびりびり感がなかなか取れませんでした。

また「ありがとうの文字」というイメージですが、
確かにいつも最後は感謝の気持ちになっています。
(エネルギーを通す手伝いをしてくれる存在と、それからモニターさん本人に対してですね)
でも文字のイメージはしてなかったので、
そちらにそのように現れるのは面白いですね。


--

寺脇康文はここ15年ほど言われています。たぶん頬骨のせい。
さておき、かなり色々なビジョンを見られたようで、いろいろ解釈するのが楽しいです。
最終的には肩の痛みが取れたとのことで安心しました。

りまさん、ご協力ありがとうございました!

   ◇

クォンタムタッチのモニター募集、対面も始めました。
詳しくはこちら!(^^)/

クォンタムタッチ対面モニター(有料)募集のお知らせ