【ゴールデンウィークにワンちゃんを遊ばせるときの注意点】 | 和歌山のペットショップで働くブリーダー社長と店長のblog(ブログ) レッドとアプリコットとブラックのトイプードルのブリーダーです。

【ゴールデンウィークにワンちゃんを遊ばせるときの注意点】

これからの季節、ワンちゃんを連れてキャンプ、ハイキング、

海水浴など遊びに行くと思いますが、アウトドアでの

トラブルや対処法や対処の仕方をお知らせしますね。


第一回目は【熱中症】


ワンちゃんと一緒に出かけるときに利用するのは

車が多いと思いますが、移動中にも熱中症に

なることもありますので、気をつけてくださいね。



ペットショップではたらく社長のblog


犬は人のように皮膚呼吸ができません

だから暑さにはすごく弱いのです。


あなたが快適だと思う温度でも、気がついたら

愛犬がぐったりしていることもあります。


熱中症は命にかかわるばあいがありますので

車で移動する場合は、1時間ごとに休憩をとり、

風通しのいい場所で窓やドアを開けて外気を入れたり



ペットショップではたらく社長のblog


外で水を飲ませたりして、体調をチェックしてください

このとき、逃走しないよう、しっかりリードにつないで置いてくださいね



ゼーゼーとした息づかいや、よだれが出たりしている場合は

冷水で冷やしてくださいね


首、脇、内ももなどを冷たい水で湿らせたタオルなどで

覆って体温を下げてあげてください


ただし注意していただきたいのは、全身を氷で急激に

冷やすと血管が収縮して血液が運ばれなくなるので

注意してくださいね


意識がなかったり、嘔吐する場合は(車酔いではなく)

すぐに動物病院に連れて行ってあげてください。



もうすぐゴールデンウィークなので、これらの点に気をつけて

パートナーと楽しい思い出を、いっぱい作ってくださいね。


LINE@に登録していただくとお得な情報が届きますよ



友だち追加数

次回は【水遊びするときの注意点】をお知らせします。