年があけ、普通の生活に戻ったことだし~。

(私も、短期間の仕事が終了したしニコニコ

             毎日が日曜日状態チョキ


お散歩も、時間を気にせずのんびりと

できるようになりました。クラッカー


マメ嬢は、途中で歩かなくなるだろうし、

ブレッドにはそれ相応の散歩時間(距離)も必要なので・・・

別々にすることにしました。


ブレッドとは、行ったことのない道!

はじめは、グイグイ引っ張っていたのに・・・

足を踏みそうになるぐらい、近くを右往左往?

尻尾は、またに入りそうなぐらい、ぴったりお尻にくっついてるしあせる


雨だれの音、どこから聞こえるのかわからないような音、

雪囲いされた木、雪だるまにしようとしたのか?大きな雪球、

行き交う人、車、バイク、自転車。。。

いつもは平気だったものまで、道が違うだけで、少々ビビリ気味あせる

線路の近くを通ったら、偶然にも3回も列車や貨物列車が通過!

ビビル!ビビル!!叫び

3回目あたりには、少々余裕も出てきたようだけど・・・

もう、8ヶ月になるのに・・・

経験が少なかったな~。と、反省あせる


小型犬とは、接する時間が多かったからか?

途中でであった、ポメラニアンには・・・

必要以上に?吠えたあせる

ついでに、近くの家の中から見ていたダックスも吠えたドクロ


その声を聞いていた、大型犬が吠えた!

その声の主は・・・

こちら↓
あにまる スタッフ・ブログ
ゴールデンです。ニコニコ

ブレッドは、ビビッてグ~の音も出ません汗

尻尾を下げたまま近くにも行かない・・・。


違う場所では、イエローラブにも会いました。

7歳っていったかな?立派な♂子でした。

どんな子かわからないし、細い道でしたので、

脇によって、待機!

すると、飼い主のおじさんが・・・

「イエローラブが、挨拶したいみたい」と言ってきた!

ゆっくりと、ブレッドを近づけてみた。

どちらも、何も言わないし、うなりもしなかったので・・・

ホッとしたとたんあせる

ブレッドが、こともあろうか、年上のワンコに対して

手をあげた叫び

(前足をお手でもするかのように、相手のワンコの頭に手をかけた)

当然のように、イエローラブさんは、顔にシワをためて、吠えた!

教育的指導!

イエローラブさんには、申し訳なかったけど、

こちらとしては、ありがたかったニコニコ

まだ、赤ちゃんくささが残るブレッドだから、

この程度で済ませてくれたんじゃないかと・・・


当然、ブレッド・・・

ビビッてましたにひひ

1回で学習してくれたらいいけどね~。



近くにいた、鳩さんに飛びつきたくて!

後ろ足で立ち上がっちゃいます。あせる
あにまる スタッフ・ブログ
どうやら、この場所で誰かが鳥さんに

えさか何かあげているようですね~。

川の中にいた、加茂さんたちも、岸に近寄ってきましたから!

動物って正直だなぁ~。ニコニコ


白鳥さんやガチョウさんたちは、このときはいませんでした。

残念あせる


帰り道、やっと知っている道に出たら、

引っ張り出したあせる


次は、マメ嬢の散歩の番!

実は、ブレッド・・・

家に1匹だけ置かれたことがなかった!

人間か犬が必ずいる環境にいたので・・・

平常な生活になって、日中の時間帯・・・

マメ嬢と私が出かけちゃったら、1匹ぽっちあせる

吠えるかな~?と心配したけど、

全然大丈夫だった!


まだまだ未経験なことが、たくさんあるはず。。。

少しずつ、経験してクリアーしていこうニコニコ


幼少期の経験って、かなり重要だよなぁ~って

改めて思うのでした。