今回は、ムラサキツメクサについて解説します。


 目次


・分類

・学名

・大きさ

・原産地

・別名

・花



  分類



マメ目  マメ科



ムラサキツメクサは多年草です。



【多年草とは?】


何年も枯れずに毎年花を咲かせる植物です。





  学名



Trifolium  pratense





  大きさ



【高さ】 30 〜 60cm


【花の長さ】 1.3 〜 1.8cm


【果実の長さ】 3mmほど





  原産地



・ヨーロッパ



明治時代に、牧草として輸入したものが全国に広まった帰化植物です。



【帰化植物とは?】


人間によって、本来分布している場所から別の場所へ運ばれて野生化した植物のことです。





  別名



ムラサキツメクサには「アカツメクサ」という別名があります。




「ムラサキツメクサ」という名前の由来


花の色から「ムラサキツメクサ」という名前になりました。



ちなみに、ムラサキツメクサは漢字で「紫詰草」と書きます。





  



ムラサキツメクサの花は、長さ1.3 〜 1.8cmほどの細長い花が集まって咲きます。



果実は卵円形で1個持ちます。



___________________



【twitter】→ https://twitter.com/ito_animal