ドアを開けると、久々!
星空ちゃんのお出迎えがありました!
嬉しいです🥹


あ〜逃げちゃうのぉ〜😩💧と

思いきや、のんびり寝そべる姿を見せてくれました❣️



日向ぼっこ

穏やかに感じます



4月末に口痛みの為抜歯をしました、
元気がなくお籠りだったのも辛かったからと思われます。
抜歯後に食べれてる!!姿を
確認出来ました。





こちらを常に伺ってますが、

フロアに姿を見せれるようになった、

もう一つとして、



つるちゃん↓

の存在かなぁと思ってます❣️

旧知の仲として安心出来るのかも。



つるちゃんはホストさん宅よりシェルターに戻り

しばらくは高い所から、


カチコチ、

様子を見てました。



大好きなふりかけ(タキシードサムくんのお尻に置かせてもらいました)

をかけると


速攻食べました!良かったぁ〜。



今は、フロアをウロウロ、

皆んなと問題なく過ごせてますし、

ちゅ〜るでお近づき出来ます❣️


つるスマイル✨で

里親様をスマイルに出来る日が待ち遠しいです✨

*本館2階




食べるのが大好きすずらんちゃん、

お口痛くてつらいのに

いつもおやつを楽しみにしていて、懸命に食べてました。

4月末に抜歯しました。


カリカリ食べてます、

大丈夫そうです、良かったね。



最近見かけるこのシーン🎬。

すずらんちゃんのおやつを食べに来るニャンが現れます。


前回も今回も、すずらんちゃんのおやつを食べに来てます。中身は同じなのに

自分のは食べてません。




「だって、すずらんと食べたいんだもん」

そんな甘えぼうは誰?

チンギスくんでした!

*シェルター棟2階




日々、ニャン達の体調の変化をスタッフさん達で共有して

注意しながら様子を見ています。

口痛みには体力があれば抜歯は効果的、

猫は歯がなくても食べれます、飲み込めます。


元気に!そして、

里親様と楽しく!過ごしてほしいです✨

よろしくお願いします🙇