皆様いつもありがとうございます。

シェルターに程近い場所に高齢女性(猫食堂利用中)が飼っている猫が増え続けていると何人もの
現場世話人さんから相談を受けています。
先日卒業した哲くんもこの現場で生まれた
仔猫でした。
風邪を引いて目が腫れあがり、可哀想と思った
現場のご近所の方が病院で治療して下さり
失明を避けられました。
その後、シェルターで保護を行い哲くんは、
優しい里親様が決定しております。


哲くんの保護枠を使い、現場から新たな猫を
10/27にシェルターで保護を行いました。
現場の猫たちを見守って下さっている
優しい世話人さん達がいますが、
つい先日、猫のご飯に人糞が撒かれていたと
聞きました。(警察に通報済)
大きな通りに近い為、車に轢かれて亡くなった猫も
いると聞きました。
飼い主(?)の高齢女性は、猫を手放す事に
抵抗がある様子ですが、適切な飼育状態では
ありません。
こちらの現場の保護枠は、一枠設けています。
(本当はもっと設けたい…)
今回の黒猫さんが早期に卒業できれば、
新たな猫を安全なシェルターに連れて来る事が
できるのです。

フレアちゃん♀黒 2歳位
避妊済み(世話人さんが手術をしてくれました)
ワクチン済



人馴れしています。


優しい方たちに見守ってもらえて

やっとここまで辿り着いたね。


フレアちゃんの早期の卒業を目指します!
皆様、どうか宜しくお願い致します。
明日、ウイルス検査、マイクロチップの処置を
行います。

監督