みなさまからのお力添えに感謝です!
↓↓↓
引き続き応援よろしくお願い致します
ご支援ありがとうございます!
~いつも応援ありがとうございます~
あしなが会員入会申込ありがとうございます!
~みなさまのご入会をおまちしております~
この数日の間に
バタバタと色々なことが重なって
心がキシキシ鳴っています。
食欲旺盛なお米兄妹の
『こがね』が
待ちに待っていたはずのご飯を拒絶したのは
22日の朝。
おや?
いつもの光景とは明らかに違う様子に
不安をおぼえ
声をかけたスタッフKがすぐに気付いたのは
お腹の膨らみ…
腹水です。
年齢からしても、
猫伝染性腹膜炎(FIP)のウエットタイプ
である可能性が高いとみて
すぐに病院で診ていただく事に。
現在、
外注に出した検査結果待ちではありますが
溜まっていた腹水は
FIP独特の濃い色をしていたとの事ですので
ほぼ間違いないでしょうと診断をうけました。
以前までは
発症してしまうと
100%助けてあげられなかったFIPですが
今では治療をし寛解をめざすことができる病気です。
それでも、
今回『こがね』が発症したであろう
FIPのウエットタイプは
症状の進行がとても速く
気付いてからたった10日ほどで
命をさらってしまう
とても怖い病気であることには違いありません。
いかに早く見つけて
いかに早く治療を開始するか。
ですので、
検査結果を待たずに
投薬を開始しています。
以前までのFIPのお薬は
即効性はあるもののとても高額でした。
現在は
新型コロナウイルスの治療で使われる
モルヌピラビルが
猫のFIPにも効力があるとの事で
金額的にもだいぶ良心的です。
今回『こがね』は
このモルヌピラビルを服用しています。
これまでのお薬に比べ
即効性は劣ってしまうため
経過観察には目を光らせていますが
早期に治療を開始できたこともあってか
拒絶していたごはんにも
口を付け始めてくれて
ほんの少しだけひと安心…
少し元気になってきて
ヒマを持て余す『こがね』の相手を
『ひのき』ナースがこなしてくれています
早く良くなって
元気いっぱいのお顔が見れますように。
【みなさまのお家で眠っている不用品を譲ってください
】
A3Eで暮らす猫たちが
心おきなく医療を受けられるよう
医療費捻出のためのフリマ用品を募集させてください。
みなさまのお家で眠っている
「捨てるにはもったいないけれど使わない物」
ジャンルは問いません。
(食品はNGです)
ぜひお譲りいただけますと嬉しいです
旧ブログはこちらへGO!▶▷▶ http://animal3rdeyes.blog56.fc2.com/
▶▷毎月定額サポート(あしなが会員)
●ゆうちょ銀行●
記号番号 12310-32541721
口座名義 トクヒ)アニマルサードアイズ
※他銀行からのお振込みの場合※
支店名 二三八(ニサンハチ)店
口座種別 普通 口座番号 3254172
●楽天銀行●
支店名 第三営業支店
口座種別 普通 口座番号 7076731
口座名義 特定非営利活動法人Animal3rdEyes
●クレジットカードでのご寄付●
↓のリンクからお手続きができます↓
仲良くしてね