聖崎公園の河津桜 @2016・03・06 | Animal Fanclub

Animal Fanclub

今は亡き、ゴールデンのナナ・レオ、
レオンベルガーのニーナ、ウエスティのクック、
狼犬のレイラ。


ジャックミックスのサミー、
ゴルラブミックスのツバキ、
そして、新しく迎えた
クロスの
賑やかな日常を

お天気がイマイチでしたが、南知多にある聖崎公園に行ってきました。
 

途中、中部電力の入り口付近にも桜が。
たぶん河津桜でしょうね。
 

聖崎公園に到着。
 
桜の木の下に車を止め、公園へ。
  
 
  

  

日本の国歌、「君が代」に歌われている、さざれ石
  

広場から海を見ると、
  
弘法さんが。

  

ひじり桜、別名河津桜だって。
 
  
  

頂上には、
平和観音像が。
  

お腹も空いたので、お弁当を
 

木々にミカンが刺してあり、メジロがやってきて、
ミカンをついばんだり、サクラの蜜を
 
  

展望台に上ると、
  
 
平和の鐘が。
そこから弘法さんも見えます。
  

そして平和観音様も。
  

降る途中に、
  
海抜の標識が。
展望台上だったら、45mほどあるかも。

  
帰る前にもパチリ

公園を後にし、
魚広場に。
http://sakanahiroba.net/
 
  
ブリアラと、ハラコ、そして赤エビを購入。

写真は撮ってないですが、
肉のびっくり市にも寄ってお買いもの。
http://www.ishikawaya.co.jp/
お肉だけでなく、
お野菜・鮮魚・お米・お酒・その他食品・惣菜なども売っていて、
お買い得商品が所狭しと
ちなみに、びっくり市は、土曜日と日曜日のみ営業。