ブログをご覧頂いてる皆様の中にはTNRってなに!?って思われてる方も多いかとひらめき電球

TNRとは、Trap・Neuter・Return(トラップ・ニューター・リターン)を略した言葉で、捕獲器などで野良猫を捕獲(Trap)し、不妊・去勢手術(Neuter)を行い、元の場所に戻す(Return)ことです。
望まれない出産をなくし、殺処分数を減らすのに有効な最も手段と考えられています。
参照:公益財団法人 どうぶつ基金


今まであまりこのブログでは触れたことが無かったのですが、実はねえねも10年ぐらい前からお散歩コースや近所にいてる野良猫ちゃん達を猫ボラさん達と協力し合いながら
手術前日の夕方~夜中にかけて捕獲準備して捕獲機持って走り回り捕獲して右矢印
翌朝、予約してた病院などに手術に出して夕方~夜にお迎え右矢印
一晩、室内で猫達に休んでもらって右矢印
手術翌日の午前中などに元いた場所に返す。
と言う作業を徹底的に繰り返して
数年前からはほとんど近所では野良の子猫を見かけて保護することは無くなりました。
恐らく、今まで100匹?200匹?以上の野良猫ちゃん達に関わってきたかと思います。
(正直、どれぐらいの子達を手術したか全て数えてないので不明ですがあせる)
餌やりさんや依頼主さんが責任を持って手術費用を出して下さるケースもありますが、
特定の餌やりさんや依頼主さんがいてない所や話が通じない。もしくはただ餌をやるだけの人がいてる現場だとねえねや猫ボラさん達が自腹を切って実施していますガーン

大阪はTNRのボランティア価格の病院があったり、大阪ねこの会さんの一斉手術があったりと
格安で手術を受けれる体制が整ってきて野良猫ちゃん達のTNR手術が進みつつありますが、
地方になると獣医師不足や費用面でなかなか進まず、野良猫ちゃんが爆発的に増えてる場所も多数あります。

ねえねの父の産まれ育った、徳島県もそのひとつで祖父母宅がある市内に動物病院がない
!びっくりと言う、考えられない状況ダウン
うちの叔父が飼ってる子は県を越えて怪我の治療や手術に連れて行ったそうですアセアセ

徳島県にもTNRの【最新技術】を伝授して広まって欲しい。と何年も前から思ってて
安全に短時間で出来る手術のノウハウを伝授しに先日、大阪から徳島へ行って下さいました!!

と徳島県動物愛護推進員をされているTさんをお繋ぎして徳島県動物愛護管理センターで県内の獣医師やセンター職員を対象にTNRデモンストレーション研修会の実施が遂に実現しました拍手拍手拍手
本当ならねえねも大阪から見に行きたかったのですが、残念ながら仕事の都合で動けずえーん

その時の模様をYouTubeにエイベットさんがアップして下さったので、是非ご覧下さいルンルンルンルン

TNR全国行脚No.3


現在、ハート徳島さんが立ち上がってとくしまスペイクリニック(TNR専門病院)の開設も進んでいますパー