● とっても濃い内容で、久々に大量の涙を流しました。


こんにちは。 りこです。

いつもご訪問ありがとうございます。



東京で開催したアニマルコミュニケーション2日間集中講座の受講感想をいただきました。

ご本人さまのご了承を得て、転載させていただきます。



(曲がったスプーン持ってピース!)


*******************


りこさん、二日間、素敵な講座をありがとうございました。


講座翌日、久々に大量の涙を流したからか、目がはれてしまいました(笑)


Mさんのミミちゃんをワークさせてもらった後になんで出てこなかったんだろ~と後悔しているのですが・・・

今世にいる人が、亡くなった人に対し、「ごねんね」等々後悔の念ばかり送ってしまうと、

その人の後悔の念に足をひっぱられ、この世にとどまってしまい、

あの世へ行けないというのを聞いたことがあるのを思い出しました。


きっとペットちゃんにも置き換えられるのかなぁ~と。。

皆様のお話しから、ミミちゃんもうそろそろ生まれ変わりの時期が近いのでは・・・

との事でしたので、お母さんに笑ってほしいと言っていたのは

「お母さんが泣いている=(お星さまになった)ミミちゃんも悲しい」

「お母さんが笑っている=嬉しい」

きっと長い間一緒にいたので同調しているのではないのかしら・・・と思いました。

Mさんも随時気持ちの整理がついてきていらっしゃるようでしたので、ごめんねからありがとうの気持ちになって欲しいなぁ~と願っています。

わが家のくうフクの事はJさんからお話を聞く事が出来、帰ってからは二匹にお話をして沢山イイコイイコしました。


りこさん、Jさん、Mさんと素敵な時間をいただけた事、感謝しています。

講座を受けた方しかわからない感想になり申し訳ないのですが、今の私気持ちです。


とっても濃い~講座でした。

ちょっと無理をしてでも講座に参加出来て良かったです。


*******************


ご感想ありがとうございます。

わざわざスケジュール調整をしてまで、ご受講いただき、ありがとうございました。

そういうリスクを取られて学ばれると、成果も大きいですね。


2日目の午後、お星さまになったコ、ミミちゃんをモデルさんにして、アニマルコミュニケーションの練習をしました。

ミミちゃんのママさんは、今はもう泣いてばかりではなくなったそうですよ。

よかったですよね~♡


「ごめんね」という後悔よりも、「ありがとう」の感謝の気持ちを伝えてあげたくなりますね。

すばらしい感性ですね。


たくさんの涙と共に、スッキリとされたのではないでしょうか?

ココロのデトックスも起こりますからね。

お家のくうちゃん、フクちゃんも、きっとそんなママの変化を感じますよ。

そうして、どんどんしあわせの波紋を広げてくださいね。

おしっぽちゃんと共にさらにハッピーな毎日を・・・


*アニマルコミュニケーション2日間集中講座 講師 りこ*