天河大辨財天社を後にし、

長谷寺へ向かいます(*^o^*)

 

早く向かいたかったので

お昼はささっと(*´ω`*)。

橿原神宮駅で電車待ちの間に

焼きサバのおにぎりをいただきました~

IMG_20170506_164511492.jpg

とっても美味しい~

 

長谷寺駅到着~

ここからかなり歩きますよ~(^▽^;)

IMG_20170506_164726814.jpg

参道はお店がいっぱい

IMG_20170506_164724235.jpg

名物の草餅をいただきます~

こちらは焼き餅と珍しいヨモギあん

IMG_20170506_164510275.jpg

よもぎは身体に良いですね(^~^)

 

長谷寺到着

IMG_20170506_164510896.jpg

ぼたん祭り開催中です

IMG_20170506_170650280.jpg

美しい牡丹を見ながら

ひたすら階段を上がっていきます≧(´▽`)≦

 

 

IMG_20170506_164510492.jpg

着きました~

眺めも最高です!

IMG_20170506_164512488.jpg

IMG_20170506_164512014.jpg

いよいよ

十一面観世音菩薩様にお会いいたします

拝観券をお見せしたら

大観音様特別拝観記念として

結縁の五色線をいただきました!

左手に付けてお会いします

IMG_20170506_170650657.jpg

観音様とご縁が結ばれたことになるのです!

 

中に入りますと

観音様のお足に触れながら

願い事をお願いできます

なんて有難いのでしょう*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆

 

お足元からお顔を見上げながら

ぐるりと1周回らせていただけました

 

清々しい気持ちで、

素晴らしい眺め

IMG_20170506_164511714.jpg

IMG_20170506_164511937.jpg

あちらの

五重塔へ行ってみます

IMG_20170506_164510572.jpg

牡丹が見事!

IMG_20170506_164512434.jpgIMG_20170506_164512036.jpg

IMG_20170506_164510866.jpgIMG_20170506_164726216.jpg

シャクナゲも

IMG_20170506_164511191.jpg

IMG_20170506_164512037.jpg

お花がいっぱい

IMG_20170506_164726717.jpg

ウグイスのかわいい声を聴きながら

長谷寺駅に向かいます~

 

もはや

ホーホケキョッ

が当たり前のように聞こえる贅沢な1日。

 

急な長い階段を上がって

長谷寺駅到着~

 

橿原ロイヤルホテルに向かいます

 

夕食は

金胡麻豆腐 食前酒

IMG_20170506_164724524.jpg

柿の葉寿司 お造り

IMG_20170506_164726413.jpg

飛鳥トマト鍋

IMG_20170506_164725097.jpg

煮アワビ吉野餡

IMG_20170506_164726505.jpg

天ぷら盛り合わせ

エビ、こごみ、フキノトウ、行者ニンニクなど~

IMG_20170506_164726214.jpg

茶碗蒸し ごはん 赤だし 奈良漬けなど

IMG_20170506_164725603.jpg

最後のこちら、デザート!

目玉焼き?!??

IMG_20170506_164726034.jpg

白いところはココナッツ、

黄色はメロンなんです!

料理長さんの粋なお計らい(≧∇≦)

ステキ~!

他の皆さんも大喜び(⌒▽⌒)

 

とても美味しいお料理、

楽しきお時間に大感謝ですm(_ _ )m

 

以前にも宿泊した橿原ロイヤルホテル。

交通の便も良く、

お料理も最高、スタッフの方々がお優しくて

とても素敵なホテルです(^~^)

 

夜は温泉に入り、

筋肉痛の足を癒します(*^▽^*)

 

明日は、吉野へ(^∇^)

金峯山寺 蔵王堂

日本最大の秘仏、特別御開帳です!

朝早い出発なので早めに就寝。

 

2日目に続きます~