【秋葉原】シャッツキステ・第二章【カルチャーカフェ】 | animaid

【秋葉原】シャッツキステ・第二章【カルチャーカフェ】

秋葉原カルチャーカフェ
シャッツキステ
http://schatz-kiste.net/index.html

シャッツキステさん、実はストーリー形式で運営されてて、
前回、第1章は屋根裏部屋をコンセプトにお店を展開されていました。
今回は第2章ということで、コンセプトは図書館に変わりました。
お店の場所も変わり、前回よりも分かりやすい場所に。
(お店のサイトに分かりやすい案内があります)
店内も少し広くなって、よりたくさんの方がくつろげるようになりました。

$animaid-シャッツキステ 外観
外観です。


システムは、30分ごとに500円加算されていく形式で、
その間紅茶(hot/ice)が飲み放題となっています。

$animaid-テーブルの上


軽食の用意もあって、焼き菓子が300円~、スープとパンのセットが500円~。
今回は注文しなかったんだけど、食器もお店の雰囲気にあったものを使ってるし、
なによりキッチンメイドさんたちが手作りしているので期待できそうです。


店内は人が写り込まなければ自由に撮影しておkということだったので、
たくさん写真を撮らせていただきました。

私が行った時は怪獣ソフビ展示のイベント中だったので、
店内のいたるところに怪獣さんたちがいらっしゃいました。

$animaid-ソフビ イベント

イベント詳細
http://blog.livedoor.jp/schatz_kiste/archives/2689449.html


他にも図書館と銘打っているだけあって本がたくさん置いてありました。
第1章の時より増えてるんじゃないかな?w

animaid-図書館

本だけじゃなくてボードゲームとかも置いていて、これらは自由に貸し出しできます。
一般のカフェではこんなことできないけど、こういうのがあるといいですよね。
一人できても複数で来ても何かしら楽しみがあるっていうのは。
会話をうながす材料にもなって、スムーズにコミュニケーションが取れる仕組みになっています。


更に1章から引き続き、メイドさんがお給仕の合間に編み物をしていました。
店内のカントリー調の雰囲気にもあっていて萌えます。
作業台を撮らせていただきました。

animaid-メイドさんの作業台 

この日出会ったメイドさんは全部で5人かな?
キッチンに3人、ホールに2人。
キッチンもオープンになっていて、メイドさんたちが紅茶を入れたりケーキを作ったりして頑張っている姿を垣間みることができます。
みんなかわいいなーと思って見蕩れていたら、私の視線に気がついたメイドさんがこっちを見てにっこり笑ってくれました。
萌え死にそうでした'`ァ,、ァ(*´Д`*)'`ァ,、ァ

お洋服も正統派な感じで、一律ロング。
だけど一人ひとり少しずつ違うようで、袖の長さやフリルの感じが違っていました。
お化粧もナチュラルで安心感を与えてくれます。
お顔が特別整ってるってわけじゃないんだけど、みんな素朴でかわいくて癒されます。
前述したようなちょっとした仕草や行動が萌えます。

店内も騒々しいBGMがかかっているということもなく、
時折心地よいメイドさんとお客さんの笑い声が響きます。
無線LANも利用できるということなので仕事の気分転換にも利用できそうですね。


--まとめ--
内装★★★★☆ カントリー調で明るく落ち着きがあります。飾られている小物なども可愛い。
接客★★★★★ 自然な笑顔と自然な言葉遣いで不快感を感じさせません。
衣装★★★★★ 正統派のロングで、それぞれにちょっとずつ違って可愛いです。
料理★★★☆☆ 今回は料理を食べていないので評価は控えたい所ですが、紅茶も美味しかったし、使用している食器も安っぽくなく心地よいものだったので★3で。
料金★★★☆☆ 秋葉のメイド喫茶にしては良心的だと思います。ただ思わず長居しちゃうとあわわ
雰囲気★★★★★ 太鼓判を押させていただきます。


リピート願望 ★★★★★ 今度はお料理を食べてみたいです(*´ω`*)