【大阪・日本橋】Hand Maid Cafe L⇔R(うさぎカフェ)
大阪日本橋にあるLRさんへ行ってきました。
http://www.handmaid-cafe.jp/index.php
なんかフレームのしきりがすごく見辛くてイライラするページですが
情報はかなり載ってるので参考になります。
うさぎさんたちの写真もたくさん載ってますよ(`・ω・´)
場所は日本橋通りのK-booksなんば弐番館さんの2Fになります。
弌番館の方とお間違え無く!(←私すごくまちがえた^p^)
入り口はこんな感じ

入り口の前でうさぎさんから通行料(チャージ)500円はらってね^^^^^なんていろいろと説明されます。
んでランプ片手にうさぎのもりへようこそー!って席まで案内されます。

(HPから。)
ランプそのままテーブルに置いてくれれば雰囲気いいのに案内終わったらそのままどっか持ってっちゃって残念。
あんまり意味ないよね\(^o^)/
店内に入るとすぐにおみくじみたいなもんですー と言われ、
うさぎさんの写真の入ったカードを引かされました。
私がゲットしたのはこれ。

店内は意外なほどに広くてどっちかというとファミレスっぽい雰囲気。
頑張れば150人くらいはいるんじゃないかな。うん。
まぁ普通にきれーな感じでした。
証明は抑えめで、うさぎさんたちが歌ってる童謡がひたすらBGMな感じ。
制服は個人的にはあんまりかわいいとは思わないんだけど、男性の方達に評判がいいようです。
きっとスカートが短いからだな!
ちなみに私の連れの観察によると、
スカートの下はショーパンかカボチャパンツか更にスカートの3種類だそうでwww
スカートの後ろにはおおきな丸いしっぽがついてました。
座席に着くと、かぶってる耳の端っこをちょこっとあげてうさぎの森へようこそ、って挨拶してくれました。
メニューは豊富すぎるくらい豊富。
お食事から軽食、お酒も豊富にそろってる感じでした。
私が頼んだのはちょこっとダンスダンス。
いわゆるチョコパフェってやつですね。
想像以上においしかったです。
イチゴがハート形に切られてたり、バナナがはーとの形にトッピングされてたり。
アイスもチョコとバニラの2種類入っててすごくおいしかった。
あとブラウニー(ソフトクッキー?)もハート!
うさぎの形したチョコ!
見てるだけで幸せになれますね、これは。(;´Д`)'`ァ'`ァ
撮影禁止なのが残念(´・ω・`)
これはお見せしたかったです><
連れはおめめくりくりうさぱんなを注文。
こっちもピンクのモンブランにうさぎのヨーグルトケーキがついてくるようで
かわいい!おいしい!を連呼してました。
他のメニューもいろいろ工夫してるみたいでよさげでした。
ちなみにうさぎさんを呼ぶときはテーブルの上に置かれているスズのついた人参を振りますw
餌を振ってうさぎを呼ぶそうですw
この人参がまたリアルで\(^o^)/(↑上のアロエさんが持ってるやつ)
高いそうです\(^o^)/値段教えてくれなかったぜ!
うさぎさんも6~8人くらい居たのかな
お客さんは正確には何人か分かんないけど4分の1席が埋まる感じ。
土曜日の夕方。
男女半々くらいで。 でもやっぱり男性の1人客が若干多かったかな。
でもここならほんとファミレスみたいな感覚で利用できそうな雰囲気です。
会計はテーブル会計で。
あ、あと最初にお水を出してくれる時、
「裏の泉の水です」って言ってくれるんだけど、
私たちみんな「占い済みの水です」ってしか聞こえてなくておもしろかった^p^
もう占い済みにしか聞こえない\(^o^)/
リピート願望
★☆☆☆☆
チャージが無ければ★3つ!
http://www.handmaid-cafe.jp/index.php
なんかフレームのしきりがすごく見辛くてイライラするページですが
情報はかなり載ってるので参考になります。
うさぎさんたちの写真もたくさん載ってますよ(`・ω・´)
場所は日本橋通りのK-booksなんば弐番館さんの2Fになります。
弌番館の方とお間違え無く!(←私すごくまちがえた^p^)
入り口はこんな感じ

入り口の前でうさぎさんから通行料(チャージ)500円はらってね^^^^^なんていろいろと説明されます。
んでランプ片手にうさぎのもりへようこそー!って席まで案内されます。

(HPから。)
ランプそのままテーブルに置いてくれれば雰囲気いいのに案内終わったらそのままどっか持ってっちゃって残念。
あんまり意味ないよね\(^o^)/
店内に入るとすぐにおみくじみたいなもんですー と言われ、
うさぎさんの写真の入ったカードを引かされました。
私がゲットしたのはこれ。

店内は意外なほどに広くてどっちかというとファミレスっぽい雰囲気。
頑張れば150人くらいはいるんじゃないかな。うん。
まぁ普通にきれーな感じでした。
証明は抑えめで、うさぎさんたちが歌ってる童謡がひたすらBGMな感じ。
制服は個人的にはあんまりかわいいとは思わないんだけど、男性の方達に評判がいいようです。
きっとスカートが短いからだな!
ちなみに私の連れの観察によると、
スカートの下はショーパンかカボチャパンツか更にスカートの3種類だそうでwww
スカートの後ろにはおおきな丸いしっぽがついてました。
座席に着くと、かぶってる耳の端っこをちょこっとあげてうさぎの森へようこそ、って挨拶してくれました。
メニューは豊富すぎるくらい豊富。
お食事から軽食、お酒も豊富にそろってる感じでした。
私が頼んだのはちょこっとダンスダンス。
いわゆるチョコパフェってやつですね。
想像以上においしかったです。
イチゴがハート形に切られてたり、バナナがはーとの形にトッピングされてたり。
アイスもチョコとバニラの2種類入っててすごくおいしかった。
あとブラウニー(ソフトクッキー?)もハート!
うさぎの形したチョコ!
見てるだけで幸せになれますね、これは。(;´Д`)'`ァ'`ァ
撮影禁止なのが残念(´・ω・`)
これはお見せしたかったです><
連れはおめめくりくりうさぱんなを注文。
こっちもピンクのモンブランにうさぎのヨーグルトケーキがついてくるようで
かわいい!おいしい!を連呼してました。
他のメニューもいろいろ工夫してるみたいでよさげでした。
ちなみにうさぎさんを呼ぶときはテーブルの上に置かれているスズのついた人参を振りますw
餌を振ってうさぎを呼ぶそうですw
この人参がまたリアルで\(^o^)/(↑上のアロエさんが持ってるやつ)
高いそうです\(^o^)/値段教えてくれなかったぜ!
うさぎさんも6~8人くらい居たのかな
お客さんは正確には何人か分かんないけど4分の1席が埋まる感じ。
土曜日の夕方。
男女半々くらいで。 でもやっぱり男性の1人客が若干多かったかな。
でもここならほんとファミレスみたいな感覚で利用できそうな雰囲気です。
会計はテーブル会計で。
あ、あと最初にお水を出してくれる時、
「裏の泉の水です」って言ってくれるんだけど、
私たちみんな「占い済みの水です」ってしか聞こえてなくておもしろかった^p^
もう占い済みにしか聞こえない\(^o^)/
リピート願望
★☆☆☆☆
チャージが無ければ★3つ!