相棒が使っていたノートPCが電源投入後からソフトの使用感がノロノロなので

 

先日私が使っていたノートPCを与え

 

私がサブとして使うことにした。

DELL Inspiron 3521

CPU:Intel Core i3 1.8GHz

RAM:4GB(3.88GB)

Windows10

 

そこで

 

なんとか動作を速くすることができないかといろいろと考えた

 

いちばんは

 

システムの心臓であるハードディスクから高速処理できる

SSDに交換してみることとした。

 

ただ、初めての挑戦であるので心臓ドキドキ

 

 

まずは

息子二人にシステムコピーできるソフトを持っているか聞いてみた

 

すると、次男から

使えるかどうかわかんないけど持ってくよと連絡が来て持参してくれた。

 

それが これ

玄人志向 KURO-DACHI/CLONE/U3

 

パソコンからHDDを取り外してこれに差し込み

コピーさせるSSDも差し込み

クローンスタートボタンを押すだけ。

ソフトは不必要とのこと

 

で恐る恐るネットショップでSSDを探してみた

 

あまり高いの買って失敗こいたらショックなので

これを買ってみた

WINTEN WT200 512GB

税込み・送料込み 3,148円

 

パソコンの内蔵HDDはこれ

SSD注文前にHDDの容量をチェックした。 512GB

 

左側にあるビス2個を取り

指でHDDを左側に押してコネクタから外し

右のテープで引っ張りだした。

 

SSDはHDDより厚みが少ないので付属のアダプタを貼り付け

 

 

そしてクローン制作ボックスにHDDとSSDを差し込み

 

HDDをHDD1に

SSDをHDD2に

 

電源投入

 

右の小さな丸ボタン(Clone)を3秒ほどプッシュ

コピー開始

 

25%のコピーに28分ほどかかった。

やはりHDDからのデータ引っ張り出しには時間がかかるな。

 

50%

 

75%

 

100%完全コピーには110分ほど

 

これで電源を切りHDDとSSDを取り出し

SSDをパソコン本体に取り付け

 

恐る恐るパソコンの電源ON!

 

交換前とは大違いのスピードで立ち上がり

 

交換前のHDDの場合

電源スイッチオンから各ソフトが使える状態になるまで約2分掛かったが

SSDにしたら約30秒

 

各ソフトの動作もサクサク!!!

 

やった~~~ (≧∀≦)

 

 

この交換を考える前にタスクマネージャーでチェックした。

この表を見るとディスクの状態より

メモリーの容量の方が問題あるだろうと思った。

搭載メモリー容量は4GB

この倍ぐらいにした方がいいんじゃないかと、、、

でも、ま、とりあえずディスク交換から始めようと今回進めた。

 

こちらが交換後の表

時々刻々と数値は変わるがおおよそこんな感じ。

次はメモリーを追加してみようか、、、

 

で、パソコンの裏蓋を開けたときに見えたメモリー基板

追加スロットがある。

ちょいと考えてみよう! チャンチャン

 

ちなみに

HDDはもしものトラブルに対応できるようにそのまま保存。