復習を兼ねて数Ⅰをやってましたが、二次不等式やってなく、さらに自分なりに覚えたものを復習できるようにホームページで問題形式で作成してましたが数Ⅱ・数aに行くのは、この問題+応用問題を完全マスターしてからでないと、確実に覚えられないと思い1か月延ばします。

基本はほぼ叩き込んだのですが、応用が問題でここで慣らさないともっと難しい応用が待っていると予感し完璧にします。

中学1~3から数Ⅰすべて
一次関数
面積・体積・距離などの基本公式
因数分解や展開
ルート・二重根号
三平方の定理・三角定規の比率
2次関数・3次関数
絶対値
2次不等式・3次不等式
命題
最大最小の求め方
解の公式・判別式・平方完成
値域・定義域
三角比
余弦定理・正弦定理・三角形の条件

1年間弱で相当頭に叩き込み、今後こんな事出来るかもと期待も膨らみました。

そうなんです!
これを利用してホームページを作成したり、自分で関数を作成したり出来るのです。
##勉強