家から4kmほど歩いたところに気になってたラーメン店があったので、運動がてら行って来ました。

 

百年味噌ラーメン マルキン本舗

 

道中 モンハンで狩りながら⚔️

雨が心配だったので早めの出発。

 

店員の方が5人くらい。

店着は14:30頃

 

特製マルキン味噌ラーメンと生🍺を注文。

せっかちなんでしょうね。

ビールが来ない!

2分ほどして催促。

「ビールだけ先に持って来ますね」

 

とりあえずマーキングしたモンスター狩るか。

さらに3分ほど。

 

ちょいちょい。

ラーメンと同時に来るのはやめてほしい💦

 

とりあえず覇王色の覇気で。

何事もなく「お待たせしましたー」

 

んー やっぱり🍺はスピードが大事ですよね。

吉野家-安い は妥協できるけど、うまくて早いは鉄則だと思います😀

 

その3分後くらいにラーメンが来ました。

 

 

 

最近思ったのが味噌ベース肉って美味いですよね!

今まで角煮は醤油ベースで作ってましたが、味噌ベースを極めようと思ってます。

 

 

 

これは以前作った、たぬき角煮丼です。

醤油(濃口+たまり)ベース。

 

煮卵も味噌ベース美味しいですよねー

味噌と卵は相性が良い。

 

麺も美味しいのですが、スープが甘いんですよね😅

でも人気はこれくらい甘い方が人気だと思うのですが、甘いのに敏感なのか甘いと他の風味を感じる事が出来ない舌のようで、味噌は後味はコクもあり美味しいのですが、個人的にはもう少し甘さ控えめであってほしかったかなぁ。

 

ごちそうさまでした。

味噌欲したらまた来店しますね。

 

##雑談