去年10月(2023年)に入学し、はや半年。

まったく勉強してなかったせいか、自分の成長が面白い!のです。

 

現在数Ⅰをやっていますが、2年生より理数特化クラスへ編入します。数Ⅲ数Bまで履修するクラスのようです。

 

ここ半年の流れは

 

①因数分解・展開

中3の勉強もわからないためまず、戻って勉強

②ルートの計算と二次不等式

ルートはなんとなくわかってたのでよかったが、二次不等式になり一次がわからないため、また中3に戻り勉強

③二次方程式

まず方程式わからず、中3の二次方程式を勉強してたが、これまた一次わからないため中2の勉強から

④二次関数とグラフ

もう全部1次からやらないと…

⑤三角比

これを覚えたかったのですが、まず三平方の定理を知らない私は、また中3の勉強。

 

今日まで④+三平方の定理はマスターしましたぞ!

明日から⑤三角比に移ります。

ただ3月のレポート提出まで一週間しかなく、頑張って覚えないと💦

 

##勉強