おはようございます♪



今週は寒気の影響で連日-3度〜-5度の冷え込み。


昼間は10度くらいまで上がりますが、晴れて天気が良くても風が強いと凍える寒さです(汗


寒すぎて屋外のメダカは完成放置状態。

蓋や重石に異常が無いかパッと見るだけですね。




さて、久しぶりに古代魚のお話。

まぁ、お話という程のことでもないんですけどね…

何ら変わり映えしないです(苦笑


ビッグキャットに齧り付くエンドリケリー。

熱帯魚なりに春夏秋冬を感じてもらおうと、冬は水温を25度にしてあります。


それでも、みんな食欲旺盛ですね♪

水面にカーニバルが浮いてるのに、ポリプテルスたちのビッグキャットも食べるグリーンアロワナ(苦笑


とにかくみんな異常無しです(笑




話変わりますが、先日全日食チェーンに行った話しましたが、行ったら必ず買うのがまぐろの刺身♪

生活圏のスーパーでは一番美味しいと思います♪


そのまぐろの食べ方で結構多いのが、ヨークベニマルに売ってるセブンプレミアムのこの商品を使ったまぐろ丼。

いわゆる漬けまぐろというやつです。


ご飯の上にきざみのりを敷いてまぐろを乗せる。


これがまた旨い!


これは家族全員好きなやつです♪