家族で 伊勢 鳥羽へ
二見興玉神社 海沿いなので メチャクチャ 寒かった

さあ~て お次は 伊勢神宮下宮へ
火除橋から鳥居をくぐり 本殿へ
そして 本殿迎え側に何やら 人が沢山集まっているではありませんか?
皆さん 石に向かって 手をかざして見えました
これは パワースポットなのだろうか?
私も真似て 手をかざしてみると…うふふ
何だか ホワーっと?
そして 池に 行ってみるとなんだか 勾玉に見える!
勾玉池って 子供たち ぐるっと 見渡しに
「なんとなく見えるよ!」
「どこら辺が?」などと それぞれに感じ方が違うらしく あーだこーだと言い合ってました

これ 下宮でしか販売してないお守り
開運なんですよ♪
子供たち とっても元気に走り回ってました

続きはまた

Android携帯からの投稿