大阪•野崎「バードプルーム野崎」と野崎観音〜飯盛城址〜四條畷神社を巡るマラニック | あんがすの独り言

あんがすの独り言

自転車にハマった中年オヤジの独り言です。
50代でランニングにもハマッテます
(*^^*)
只今、癌闘病中。。。

前々から三好長慶の居城だった

飯盛城址に行きたかったのですが、

コロナ禍の影響でなかなか足が向かず

先延ばしにしてましたが、

この週末、ようやく行ってきました。爆笑


先ずは補給食の調達ですプンプン

「バードプルーム野崎」に寄り道ラブラブ

店先の看板には、、、

たこ焼きパン!?

買わずにはいられませんでした爆笑


コースは野崎観音の境内近くにあった

この案内図を参照ルンルン

そういえば境内の梅が綺麗に咲いてましたガーベラ


野崎城址を経由して、、、

飯盛城址に到着!

この写真の銅像って三好長慶

と思ってましたが楠木正行でしたびっくり

知らなかった〜


ここでチョイ休憩口笛

大阪の街並みを愛でつつ、

たこ焼きパンを食しますラブ

これ、話のネタに買ってみましたが、

意外に美味かったぁ〜爆笑

パンにたこ焼きって

合うんですね〜ラブラブ


食べ終えてからは四條畷神社に向けて
下っていきます。ランニング

四條畷神社の手水舎には浮き玉が、、、


他の方のブログで花手水舎があるのは

知ってましたが、浮き玉バージョンも

あるんですね〜ウインク


神社で家族の無病息災を祈願して

そのまま帰っても良かったんですが、、、


たこ焼きパンが美味しかったので

野崎のパン屋さんまで走りました爆笑


あのパン美味かったなぁ〜ラブ


ご馳走様でした。