(  ̄ー ̄)ノぃょぅ
久しぶりにPSPネタです。
PSP+PS3完全攻略情報さんで記事が紹介されなくなったような・・・
でもそんなの関係ねぇ!そんなの関係ねぇ!そんなの関係ねぇ!
はい!オッパッピ~!チントンシャンテントン~♪チントンシャンテントン~♪
って小島さんが出てきたり・・・w
まぁね・・・完全攻略情報さんで取り上げられなくても頑張って続けますよ・・・
で、今日紹介するのは小島さんのネタが世界中で再生回数5位と言う、驚きのサイト・・・
YouTubeをPSPで見る!
その名も、PSPtube!しかも、開発者は日本人のSofiya猫さん!Made in Japanですw
PSPtubeの公式Wikiもありますので・・・こちら です。
で、解説は・・・Wikiを見てもらえれば良いのですが、ちょっと不親切な所が
あるような気がするので、こちらで書いていきます~
とりあえず、PSPtube公式Wikiから、本体をDownloadして来てください。
解凍すると100・150・200overの3つのフォルダとreadme.txtがあります。
readme.txtは、説明書ですのでとりあえず読んでおいてください。
PSPのファームウェアが1.00なら100の中身を・・・
1.50なら150の中身を、GAMEフォルダに・・・
CFWなら2.00overの中身を、PSPのGAME3**フォルダに入れてください。
で、これで完了! ではなく、YouTubeの開発者IDを使用しているので、
取得する必要があります。ということで、取得しましょう~
YouTubeJapanへGO~!
で、上部のメンバー登録をカチッと鳴らしなさい。(再翻訳風w)
SSも撮りながら・・・↓なんか左下にへんな顔が・・・w
で、開くと登録画面が出ます。↓
入力して登録を済ませてください。
アカウントタイプはノーマルでOKです。
メールアドレスは必ず存在するものを入力してください。
で、下のような画面になれば仮登録完了
※クリックして拡大してみてください。
すると、メールが届くのでそこに記載されているURLにアクセスしてください。
そして、メールが確認されましたと言う表示が出ていれば登録完了です。
それでは、開発者IDを取得しましょう~
マイアカウントをクリックしてください。
次に、左下の・・・
開発者プロフィールをクリックしてください。
こんな画面が出ますので、以下のように入力してください。
※クリックして拡大してみてください。
プロフィールを作成をおして、プロフィールが作成されました。
と表示されれば、開発者IDが入力フォームの開発者IDの所に11桁のIDが表示されます。
これをどうするかというと・・・
に入力します。テキストエディタ(メモ帳やTeraPad等)でひらきます・・・
※画面はTeraPadの物です。
それで、先ほどの11桁の開発者IDを44行目の
画像ではドラッグしているところに入力してください。
他の設定もここで出来ますので、やってもらってかまいません。
それで上書き保存してください。
これで、使用準備が整いました~
PSPのゲームから、PSPtubeを起動して楽しんでくださいね~
Broadcast YourPSP!!!
で、σ(゚∀゚ )もやってみたのですが、エラー・・・
もしかしたら3.52M33-2ではできないかもです・・・こんな画面になります。
pspSdkInetInitがおかしいみたいですね~
カーネルも3.52だし、プラグイン切っても同じだし・・・特に変な設定もしてないし・・・
ネットにつなぐアプリの動作を良くする設定のHard Reset on homebrewをEnableにしても一緒だし・・・
3.52は内部的に変更されていてpspSdkInetInitでエラーが発生するようです。
仕方ないな・・・DeviceHookを入れるしかないか・・・
M33-2で動いた人いましたらコメントを・・・
追記:
GAME150フォルダに入れてしまったら、カーネル1.50に
なっていると言う事に気が付いていませんでしたw
で、GAME3.52フォルダに入れてみた所、上手く行きましたが、
接続の所でフリーズしてブラックアウトしてしまいました。
やっぱり3.52M33-2では上手く動かないっぽいです。
さらに追記:
なぜか知らないけど、GAMEのCWCheatをDisableに
すると接続できるようになりました。でも、何を検索しても検索結果が0件・・・
で、IPアドレスの問題でPSPのネットの接続設定をカスタムで設定していたのですが、
かんたん設定で接続しないといけないと言う事で、PSPtube接続を作成・・・
すると・・・小島さん出現!!!wwオッパッピ~♪
色々問題ありましたが、うまく動いてくれています~
思っていたよりは画質良いし、動きもイライラしません!!
このアプリは最強ですね~これからのバージョンアップが楽しみです~!
問題の個所をまとめておきます。
・CFWでは、本体をGAME3**フォルダに入れなければいけない。(**はバージョン)
・GAMEのCWCheatプラグインをDisableにする。
・ネットの接続設定をかんたん接続で作り接続する。
記事訂正:karaさんThanks!
久しぶりにPSPネタです。
PSP+PS3完全攻略情報さんで記事が紹介されなくなったような・・・
でもそんなの関係ねぇ!そんなの関係ねぇ!そんなの関係ねぇ!
はい!オッパッピ~!チントンシャンテントン~♪チントンシャンテントン~♪
って小島さんが出てきたり・・・w
まぁね・・・完全攻略情報さんで取り上げられなくても頑張って続けますよ・・・
で、今日紹介するのは小島さんのネタが世界中で再生回数5位と言う、驚きのサイト・・・
YouTubeをPSPで見る!
その名も、PSPtube!しかも、開発者は日本人のSofiya猫さん!Made in Japanですw
PSPtubeの公式Wikiもありますので・・・こちら です。
で、解説は・・・Wikiを見てもらえれば良いのですが、ちょっと不親切な所が
あるような気がするので、こちらで書いていきます~
とりあえず、PSPtube公式Wikiから、本体をDownloadして来てください。
解凍すると100・150・200overの3つのフォルダとreadme.txtがあります。
readme.txtは、説明書ですのでとりあえず読んでおいてください。
PSPのファームウェアが1.00なら100の中身を・・・
1.50なら150の中身を、GAMEフォルダに・・・
CFWなら2.00overの中身を、PSPのGAME3**フォルダに入れてください。
で、これで完了! ではなく、YouTubeの開発者IDを使用しているので、
取得する必要があります。ということで、取得しましょう~
YouTubeJapanへGO~!
で、上部のメンバー登録をカチッと鳴らしなさい。(再翻訳風w)
SSも撮りながら・・・↓なんか左下にへんな顔が・・・w
で、開くと登録画面が出ます。↓
入力して登録を済ませてください。
アカウントタイプはノーマルでOKです。
メールアドレスは必ず存在するものを入力してください。
で、下のような画面になれば仮登録完了
※クリックして拡大してみてください。
すると、メールが届くのでそこに記載されているURLにアクセスしてください。
そして、メールが確認されましたと言う表示が出ていれば登録完了です。
それでは、開発者IDを取得しましょう~
マイアカウントをクリックしてください。
次に、左下の・・・
開発者プロフィールをクリックしてください。
こんな画面が出ますので、以下のように入力してください。
※クリックして拡大してみてください。
プロフィールを作成をおして、プロフィールが作成されました。
と表示されれば、開発者IDが入力フォームの開発者IDの所に11桁のIDが表示されます。
これをどうするかというと・・・
に入力します。テキストエディタ(メモ帳やTeraPad等)でひらきます・・・
※画面はTeraPadの物です。
それで、先ほどの11桁の開発者IDを44行目の
画像ではドラッグしているところに入力してください。
他の設定もここで出来ますので、やってもらってかまいません。
それで上書き保存してください。
これで、使用準備が整いました~
PSPのゲームから、PSPtubeを起動して楽しんでくださいね~
Broadcast YourPSP!!!
で、σ(゚∀゚ )もやってみたのですが、エラー・・・
もしかしたら3.52M33-2ではできないかもです・・・こんな画面になります。
pspSdkInetInitがおかしいみたいですね~
カーネルも3.52だし、プラグイン切っても同じだし・・・特に変な設定もしてないし・・・
ネットにつなぐアプリの動作を良くする設定のHard Reset on homebrewをEnableにしても一緒だし・・・
3.52は内部的に変更されていてpspSdkInetInitでエラーが発生するようです。
仕方ないな・・・DeviceHookを入れるしかないか・・・
M33-2で動いた人いましたらコメントを・・・
追記:
GAME150フォルダに入れてしまったら、カーネル1.50に
なっていると言う事に気が付いていませんでしたw
で、GAME3.52フォルダに入れてみた所、上手く行きましたが、
接続の所でフリーズしてブラックアウトしてしまいました。
やっぱり3.52M33-2では上手く動かないっぽいです。
さらに追記:
なぜか知らないけど、GAMEのCWCheatをDisableに
すると接続できるようになりました。でも、何を検索しても検索結果が0件・・・
で、IPアドレスの問題でPSPのネットの接続設定をカスタムで設定していたのですが、
かんたん設定で接続しないといけないと言う事で、PSPtube接続を作成・・・
すると・・・小島さん出現!!!wwオッパッピ~♪
色々問題ありましたが、うまく動いてくれています~
思っていたよりは画質良いし、動きもイライラしません!!
このアプリは最強ですね~これからのバージョンアップが楽しみです~!
問題の個所をまとめておきます。
・CFWでは、本体をGAME3**フォルダに入れなければいけない。(**はバージョン)
・GAMEのCWCheatプラグインをDisableにする。
・ネットの接続設定をかんたん接続で作り接続する。
記事訂正:karaさんThanks!