”岩手のADフリークからの東北シーバス便り” | Anglers-Design(アングラーズデザイン)のブログ

Anglers-Design(アングラーズデザイン)のブログ

弊社アングラーズデザインの商品解説と、ゲームフィッシングのすばらしさをご紹介いたします

岩手のADフリークシノビーさんからシーバス便りが届きましたビックリマーク



秋田県もシーバスが本格的に始まりましたので、報告いたします。


~~釣行記~~

雪代の影響は強く、なかなか始まらなかったホーム秋田県。

水温がなかなか安定しなかったのですが、やっと安定し釣果も安定してきたとの

釣友からの情報により、私もやっと始動しました。


先ずは 私に好きな磯からスタート!

小ぶりですが、コンディション抜群!!

春は藻際から、飛び出してくるパターン!!

ヒットまでしっかり目視出来、興奮する釣りの一つです。

長い磯場を歩く時も,「ハイブリットチェストウェーダーⅡ」が活躍してくれます!!

その後、場所をテトラ帯へと移動しサイズを狙いに出ると、回遊系の良型に出会う事が

出来ました!!!

70ジャストでしたが、ブリブリのナイスコンディション!!

Anglers-Design(アングラーズデザイン)のブログ
Anglers-Design(アングラーズデザイン)のブログ
Anglers-Design(アングラーズデザイン)のブログ
Anglers-Design(アングラーズデザイン)のブログ

シノビーからの一言

皆さん!磯場やテトラ帯等足場の高い所等では必ずフローティングベストを

着用しましょう!

実際まだまだ、装着率が100%ではありません。

必ず装着して命を守りましょう。


そうですビックリマーク 安全に釣りを楽しんで頂くためには必要ですね~

シノビーさんありがとうございましたm(_ _)m




秋田は今年遅い開幕ですが、まだまだ秋田はこれからが本番

ランカーを狙い通いつめたいと思います音譜