9月5日 バンコク銀行→ラムカムヘン大学→オンヌット | Spirits without Borders

Spirits without Borders

・カンボジアやフィリピンで活動するボランティアブログです。
・観光情報も発信します。



泊まっているレンタルルームからバイタクでBTSのモーチット駅へ。
タイの駅にはちょっとしたショップがたくさんあって楽しいなと。





電車の中はとてもきれい。でもクーラー効き過ぎ(>_<)
外が暑い分、車内を涼しくすると快適なのかなぁ。





やってきたのはバンコク銀行。
バンコク銀行では旅行者でも口座が開けるというので!





ビルの中に入り真っすぐ進むと順番待ちの整理券を発行するマシーンが。そこにはちゃんと係員がいて、日本人だと言うと日本人専用の整理券を発行してくれました。




5分ほど待つと係員が現れて、必要書類の記入を手伝ってくれます。この時に必要なのはパスポートと国際免許証。パスポートのタイへの出入国の記録をチェックされました。もしかすると、出入国の回数が多い人だけが口座を開設できるのかなぁと思ったり。





30分ほどで無事口座を開くことが出来ました(*^_^*) キャッシュカードも作ってもらいました。口座開設にかかる手数料は300B




その後はラムカムヘン大学へ。大学の学食はあたかもショッピングセンターのフードコートのようで、様々なメニューが選べます。料金も30~40B前後。¥100前後で美味しいタイ飯が楽しめます。



その後はあれこれお仕事の話をして、夜はBTSのオンヌット駅に。駅の側にはこんな巨大な屋台街があり、ミュージシャンが歌を歌っていました。





お酒も美味しかったけど、こんな煙草も楽しめました。お酒はシャーベット状態になっており、暑いタイではこれが本当においしくて(*^_^*) 一緒に映っているお姉さんは、「たばこ吸わせて―。」と寄ってきた地元のお姉さん。タイの人はフレンドリーでいいですね(*^_^*)








★海外への格安航空券やお得なホテルの予約なら!★
【航空券+ホテル】海外旅行エクスペディア★パッケージツアー



こちらの1クリックもお忘れなく(^。^)y-.。o○

にほんブログ村