新たに、2校見学してきました

 

ふと思ったんです。

「中学校見学って、住宅展示場を見学している感覚と同じかも?」

って。

見学してみると、どれもみんな「素敵」と思う個所があって、ここに住んだら(通ったら)素敵でしょうね。なんて妄想を楽しんでしまう。

最初は全然興味なかった家(学校)なのに、

「じゃあ、ついでに、もう一つ見てみようかしら」

って、見学すると、

「あら、この家(学校)もいいわねー」

期待もせずに、見に行った「ついで・・・の家(学校)」が、結構よかったりして。

そして、数多く見学すると、みんな同じように思えてきて、もう、どの家(学校)の特徴だったか、わかんなくなってくる。

とはいえ、やっぱり、あの家(学校)のあそこが好きだわって思う印象に残る家(学校)がある。

でも、気に入った1つの特徴ばかりが記憶に残っていて、その家(学校)の他の良いところが思い出せなかったり。

 

住宅展示場を見学した事なんて1度もないのですが、きっと、ふらふらと見学しているとこんな感じなのではないかと思いました。

 

新たに、また2つ見学に行ってきたんです。

1つは、中学校フェスタみたいなところで、もらって来たパンフレットがおしゃれで校則が厳しくなさそうな学校。

我が子の第2希望校に入りました。

と言っても、我が子の第2希望校は4つあるんですけどね。

我が子的には、4つある第2希望の中の3番目かな?らしいです。

私的にも、そうですね。第2希望グループの4番目かな。

行く前の期待感が大きかったので、そうでもなかったか。。。というのが正直な感想。

でも、そうでもないと感じる理由は、私の中で明確です。

それは、学生が見学していた私達(複数家庭のグループ)に対して挨拶をしなかったから。

先生が見学グループを誘導してくれたのですが、私としては、見学の親子は、学生にとって知らない人たちなので、恥ずかしさもあるでしょうから挨拶しないのは、いや出来なかったのかもしれないは、良しとしても、誘導してくれている先生には、挨拶して欲しかった。

我が家は、「学生が明るく元気よく来客(学校見学者)に挨拶をする」という、たったそれだけで理由で、第1希望校を決めてしまう親子だからか、「学生があいさつをしない」というのが、ものすごくマイナスに感じてしまいました。

ただ、それは私だけで、我が子はそんなことには気づいていないようなので、口にはしていませんが。

その分、第1希望校の学生は幼く見えましたけどね(←これを皮肉っぽく解釈して下されば、逆も伝わるかな?)

 

もう1つの学校は、私立中学・高校フェスタ2024in有明で、説明を聞いた学校が、「今日の夕方から学校見学できます」って言うから、「(塾が終わったら)ついでに行ってみる?」という軽いノリで見学してきました。

 

国際フォーラムで行われるフェスタをイメージして行ったら、こじんまりしたフェスタでした。

参加校が少ないので、来場者も少ない?

我が家も塾前の時間つぶし的な考えでのぞいてみたので(午前中は、パンフレットがおしゃれな学校を見学してきた)、2校だけ説明を聞いてみた1つ。

他校と比べると、帰国子女が多いこの学校、我が子は、はっきりと「興味ない」と言い切りました。

我が子の小学校にも帰国子女のお子さんが何人かいらっしゃいますが、どうもそのうちの2人の友達と我が子の相性が悪いらしい。

でも、私たち親子、住宅展示場見学の感覚なので。ほら、たまにいらっしゃいますよね、「住宅展示場を見学に行くのが趣味」って言う人。私たち親子、最近、その領域に入ってるので。ついでに、行ってきました。

 

すると、どうでしょう。

我が子、「帰国子女」のことなど、すっかり忘れて、この学校を気に入っちゃいました。

我が子的には、第2希望校グループの2番目にランクイン。

理由は、明確。

校内案内をしてくれたのが、在校生とその保護者。

それも中1生だったから。

 

 

我が子って、運動会では応援団に入るし、学年の修了式(6年生は卒業証書をもらうが、他学年は終了式で修了証書をもらう。ただし、修了証書をもらうのは学年の代表だけ)で、修了証書をもらう代表になったり(成績は関係ない。立候補して選ばれれば成れる)、入学式の歓迎の言葉を言う代表になったり(これも成績は関係なく立候補して選ばれれば成れる)、離任式の・・・

と、とにかく、何かの代表になって、しゃべったり、披露したりが好きなんです。

 

我が子「来年、これ(校内説明)やりたい!」

そうだろうね。

「今日は僕が説明します!」

って、在校生があいさつした途端、我が子がそう思ったであろうことは想像がつきました。

この学校は、「自由な教育方針」が特徴であることは私も知っていたので、実は前から気にかけてはいたのですが、見学してみるとやはり、「自由」で「のびのび」とした学校だなと思いました。

 

ということで、今日見学した2つの学校も後日、まとめておきます。