宿題が終わらないから

 

以前にも書きましたが、我が子は比較的暗記は得意なので、ちゃんとやれば平常授業や土特の小テストは、それなりに良い点数をとり、授業後はご機嫌で帰ってきます。

 

しかし、新6年生カリキュラムになってから、家庭学習時間は不足気味。

「家庭学習は、土特より、平常授業優先!」

と、社会の先生はおっしゃいましたが、授業でテストをやらされ、点数まで記録されるとなれば、我が子レベルの子どもだって、良い点数を残しておきたいと思うのは、当然のこと。

土特の宿題も頑張っちゃいます。

 

そうすると、火曜日の授業の準備が間に合わない。

先週の日曜日は、朝からお楽しみイベント満載で、タイトスケジュールだったんです。我が子。

 

午前中は、

私が参加している「子ども会」的なボランティアイベント。未就学児童から20歳までの幅広い年齢の子ども達の進級進学をお祝いする会に参加。

午後は、

転校するクラスメイトのお別れ会(と言っても、引っ越し先は隣の区で、塾は今通っている塾を継続するらしい)。

 

まだ、貴重な週末をそんな時間に使っているのか?

と、呆れられそうですが(苦笑)

 

私「日曜日の午後のイベント(クラスメイトのお別れ会)に、参加したければSAPIXの宿題を全部やりなさい!」

という、指示(いや命令)通り、先週は頑張ったのですが、そのイベントが終わった途端に・・・

 

月曜日の夜のことです(月曜日は習い事があるので、それから帰って来て)

私「(SAPIXの理科の家庭学習)まだ、終わってないでしょ。やりなさい」

我が子「いやだ、やりたくない。おわらないもん。無理だよ。算数もあるし」

と、宿題をやることを拒否しだしたかと思うと、

我が子「SAPIX、行かない!」

 

私(心の声)「おいおい、春期講習は行くんじゃなかったのかよー!」

 

もうね、バトルをするのは、やめることにしたんです。最近は。

バトルが終わった頃には、寝る時間になっているので、やるだけ労力の無駄。

 

私「じゃあいいよ。でも、SAPIX行かないからって、勉強もしないはおかしいでしょ。宿題じゃなくていいから、他の勉強をしなさい」

って言ったら、

本当に宿題以外の勉強を始めました。

理科の5年生のテキストを引っ張り出して、

我が子「ここからやり直す」

とか言っていたので、「まあ、いいか」じゃなくて「もう、いいか」と思って、やらせておきました。

 

私の想像ですが、

次回から、小テストの結果による席順が始まるらしいんです。

だから、

宿題が終わらない=>テスト範囲の勉強が出来てない=>テストの点数が悪い=>後ろ(?)の席に座らされる

これが、嫌なんだと思います。

 

だから、

逃げちゃったんだと思います。

 

「ここで、逃げちゃあいけないな」と思うのですが、「ここで、無理をさせて精神壊れても困るな」と思うので、「もう、よし」としました。

残り10か月に、最善を尽くせる体制を作ろうと今は思っています。