Cafe Daisy 1月のワイン会【六本木】 | Simple Style

Simple Style

切り撮りビト・Saori*のブログ

先日17日の月曜日は、六本木にある“Cafe Daisy” で
月1回開催されているワイン会でしたワイン


久しぶりに参加してきましたニコニコ


Colors of a Moment*-ゆる~いワイン講座 Colors of a Moment*-ゆる~いワイン講座


Cafe Daisy『ゆる~いワイン講座』と題して
ワインがいつのまにかわかるようになる!というワイン会で
旦那さまが講師として教えていますbook*


今回のテーマは『海外で活躍する日本人特集』


Colors of a Moment*-ゆる~いワイン講座


海外で活躍されている醸造家さん達のワインを
香りや色などなど、じっくりと感じながらテイスティングラブラブ


それぞれ個性があって、美味しかった&面白かったです。


お料理とのマリアージュを楽しみながらたっぷりとワインを堪能しました。

贅沢で楽しい時間でございましたキラキラ


醸造家の皆さまの、ますますのご活躍を期待&応援してますアップ


コチララインナップはこちらコチラ


1.トゥーレーヌ・ルージュキュヴェ・オトーサン(お父さん)2008

造り手:ドメーヌ・デ・ボワ・ルカ(新井順子)

品種 ビオ 赤 ガメイ100% / 産地 フランス ロワール
Colors of a Moment*-ゆる~いワイン講座


2.ヴァン・ド・ターブル キュヴェ“G” 2005

造り手:ラ・グランド・コリーヌ(大岡弘武)

品種 ビオ 赤 グルナッシュ100% / 産地 フランス ローヌ
Colors of a Moment*-ゆる~いワイン講座


3.幻ワイン ピノ・ノワール ロシアン・リヴァー・ヴァレー 2006

造り手:Rebecca & Tomohiro Kisaichi(私市友宏)

品種 赤 ピノノワール100% / 産地 アメリカ、ロシアン・リヴァー・ヴァレー 幻ヴィンヤード
Colors of a Moment*-ゆる~いワイン講座


4.ルー・デュモン サヴィニー・レ・ボーヌ・ルージュ 2006

造り手:ルー・デュモン(仲田晃司)

品種 赤 ピノノワール100% / 産地 フランス ブルゴーニュ
Colors of a Moment*-ゆる~いワイン講座


5.ルー・デュモン ヴォーヌ・ロマネ・1er・レ・スショ 2006

造り手:ルー・デュモン(仲田晃司)

品種 赤 ピノノワール100% / 産地 フランス ブルゴーニュColors of a Moment*-ゆる~いワイン講座


6.ルー・デュモン シャルム・シャンベルタン 2006

造り手:ルー・デュモン(仲田晃司)

品種 赤 ピノノワール100% / 産地 フランス ブルゴーニュ
Colors of a Moment*-ゆる~いワイン講座


コチラお料理はこちらコチラ


☆前菜
・群馬県産黄金かぶの温製スープ
・長崎産の生ガキ
・千葉県産さよりの昆布〆カルパッチョ
・房総産鹿のカルパッチョ パルメジャーノ
・房総産猪のリエット ポルニション
Colors of a Moment*-ゆる~いワイン講座


☆お魚
・北海道産鱈のふわふわケーキ 野菜のタルタルソースと一緒に
Colors of a Moment*-ゆる~いワイン講座


☆お肉

・北海道産鹿のフィレ肉のロースト ゴルゴンゾーラとリンゴのソース
Colors of a Moment*-ゆる~いワイン講座


☆パスタ
・北海道産雲丹のパスタ
Colors of a Moment*-ゆる~いワイン講座


☆自家製パン
Colors of a Moment*-ゆる~いワイン講座


【お店Data】
※Cafe Daisy
http://www.cafedaisy.com/