今日、
2月4日に新曲
「大器晩成/乙女の逆襲」発売です~(^^)

曲の話しますね~(^^)

「大器晩成」

歌詞のなかで、「大器晩成型なんだから、気長にがんばりなさい。」って安心させてくれるのですが、、
大器晩成?もう
そんな人生 もう
ひっくり返せ 今 掴みたい

何回も繰り返す「大器晩成ひっくり返せ今掴みたい」と、今 ひっくり返せ!と言ってる、この歌詞がとても好きです!

私たちは、まだまだもしかしたら、大器晩成というくらい長い年月がかかってないのかもしれません。

ですが、これまでやってきたことは、大器晩成として繋がっていくようなみんなの努力があったんじゃないかと思います(..)

私たち自身にはもちろん当てはまりますが、、それをずっと見守っていてくれたファンのみなさんのための言葉でもありますよー(^^)


だから、そんな私たちを安心させてくれる歌詞と希望を持たせてくれる歌詞が大好きです(^^)


でも、、いちばーん、好きな歌詞は、、
「何にも惑わされずに どんな時代にも流されずに」
これは、アンジュルムのグループとして、というより、、私自身が日々、感じることでもあります。一番大好きな部分です(^^)

曲調がアップテンポだから、とても盛り上がります!

でも、歌詞がこんなに素敵なので、ただ盛り上がるだけでは勿体無いなー!なんて思います(^^)

最後、大器晩成~♪って続くところ、大合唱出来るところなんですが、、改めてCDを何回も聞いてみたんです(^^)

私たちメンバーとファンのみなさんで大合唱することによって、今までいろいろなことがあったけど、
大器晩成だぞ!って、
みんなで一緒に歌えば、悔しい思い出をみんなで乗り越えて、今、笑顔でみんなで歌い飛ばす、笑い飛ばしてる!!って感じもするので、、
みんなで大合唱は、ただ盛り上がるだけではなく、すごくいいんじゃないかなー?ってCDを聞き直して思いました!

{0250CFC0-789D-415A-BC41-69F4CE262D4B:01}



「乙女の逆襲」

ダークな曲の中で、、物語がどんどん展開していくようなワクワク感なのに、、間奏になったら、ダークではなくおとぎ話の世界のような曲調になり、、また、グルグルとしたダークな曲調に戻り。とても、とても、不思議な曲です。ですが、、とてもかっこよいです!!
大器晩成とは相反する曲調ですね!
違うかっこよさがあって、ダンスも9人だからこそ、出来るものであり、また新しい一面が見せられたと思います!

歌詞は、すごく強気で、私たちに向けてのメッセージであるなぁと、強気な気持ちにさせてくれます。

私が好きなのは、
サビ終わりの「もがいてるこの手で明日を拓け」
もがく手を止めずに、未来をどんどん拓いていきましょー!みんなで!手を止めたら、そこで終わってしまうかもしれないとも思いました!

そして、最後にララララ~♪って私たちはくるくる回りながら、、歌ってるのですが、、不気味な感じに見えるかもしれません!でも、私たちの渦の中に、たくさんの方をひきこんでいきたいです(^^)

{A34B201E-4FA9-4F5D-ADC6-746B5274C7F5:01}


では!
そんな
新曲、ぜひ聞いてください~(^^)

そして、皆さん!
みなさんのTwitterで、今日は発売日だぁ~(^^)とか!
アンジュルムアンジュルム!とか、今日は必要以上にアンジュルムや大器晩成や乙女の逆襲と、Twitterで呟いてください~(^^)笑

よろしくお願いします!

去年の武道館の前にみんながやってくれた作戦です!

よろしくお願いしますね!\(^^)/


バイバイ