日常を離れると 
 
そこに”ねばならない”の枠が外れ

ゆとり=スペースが生まれます。 
 
 

そのゆとりが 
 
新しい感覚やアイデアを生み出します。 
 
  
 
◇◇◇ 
 

昨日は、
 

福岡県福津市にある 

 

宮地嶽神社と 
 
宗像市の宗像大社に行って来ました。 
 
  


昨年から始めた
 

パステルアートの生徒さんと開く”仲間展” 
 
 

 
せっかく集まるので 
 
親睦を深め 
 
日本の素晴らしさに 

触れていただきたいと

リトリートdayを計画しました。 
 
 
 
 

昨年は、 
 

安芸の嚴島で仲間展を開いたので 
 
わたしの大好きな嚴島を 

ご案内しました。 
 
 
  
 

今年は、 

博多での仲間展でしたので 
 
日本書紀に残る 
 
要所の宗像大社と  
 

住吉三神をお祀りする宮地嶽神社参拝の 

一日を設けました。 
 
 
   


今回 リトリートにご参加くださったのは、 
 
コチラのアートを出展された 二三子さん 
 

 
 
感じられるままに 
 
描かれたフラワーオブライフ。 
 

 
始めて展示会に出展ということで

ご本人にとっては、 
 
とってもチャレンジになられたそうです。 
 
 
 

フラワーオブライフの周りに

流線を施した作品は、 
 
 

エネルギーの流れを表したようで 

見ていると 
 

意識は流動的であると

認識できるものでした。 
 
  


神社やお寺、山を歩くことがお好きなようで 

わたしと同じ♡  
 
 

レンタカーで博多駅から出発!! 
 
 
 
 

最初は、 
 
宮地嶽神社。 
 
 
 
こちらは、光の道として

近年 有名になった場所で 
 

 
宮地嶽神社のHPからお借りした画像です。 
 
 
 
神社の参道が海まで

一直線に繋がっていて 
 
1年のある期間 
 
 

夕陽が参道を照らし 

光の道となる場所。 
 
 
 

わたしたちは、 
 

午前中に行ったのでコチラ!! 
 
 

   

 

この参道が見たくて

行ったようなものです。
 
 
  
 


 
この日は、 

11月11日♪ 
 
偶然にも11時から 御神事があり 
 
境内は賑わっておりました。 
 
  


 

奥之宮八社めぐりをする山は、 

紅葉が美しかった!! 
  
 

 

お不動さまのお社は 
 
日本一の大きさの横穴式石室古墳の中に 
 
造られていました。 
 
 
 

神秘的な感じがいっぱい。 


撮影はできなかったので 

是非、こちらのサイトでご覧くださいね。 


不動神社
 
 
縁日でしたので 

水神さまの湧き水を戴く事が出来ました。 
 
 
これまでの神社のお水は

まろやかさを感じましたが

硬水かな・・・という印象の舌触り。


 

宮地嶽神社と宗像大社を巡る 

サクサク参拝。 
  
 
ついつい長居して 

予定の時刻をオーバー。

 

次の場所へと急ぎます。 
 
 

 
思いがけずランチを予約していた場所まで

Googleさんの予定より 

30分早く着いたので
 
 

ランチも早く戴き 

 

いざ、宗像大社へ。 
 
 
 

道中、助手席の二三子さんが 
 

「 あ~ 出た~~~♪ 」と彩雲を
 

指さすたびに 

 

停車できる場所を選んで停まるのですが 
 


その時には 


色が消えていて・・・ 
 

 
ようやく宗像大社の駐車場に停めたとき 
 

彩雲を見つけられました。 
 

 
 
 
 

11月11日ということで 
 

七五三詣でが多かったですね。 
 
 
 

そこで、順番を待って
 

わたし達も祝七五三(笑) 
 
 

 

本当に かわいいお着物を着た
 

子ども達と並んで順番待ちし
 

撮ってもらいました。 
 
 
 

なんの記念やねん?!! 
 

 

宗像大社 

 

 
 
 

 

わたしの大好き 嚴島の神さま 

市杵嶋姫命が 

天から降りた場所。 
 
 


 

 

以前 家族でお参りさせてもらったときは 
 
その降臨の場所 
 

高宮祭場の存在を知らないままでしたので
 

今回の宗像大社の一番の目的が 
 

そこでした。 
 
 
 
まず、本殿参拝~ 第2宮 沖津宮の田心姫神

 
 

そして、お隣の 第3宮 中津宮の湍津姫神 

 
 
 
右が 第2宮   左が第3宮 
 
 
第3宮で手を合わせた感じが
 

わたしは好きでした♪ 

 
 
そして、いよいよ目的の高宮祭場へ 
 

 
 
 

ここには お社がありません。
 
宿り木があるだけです。  
 
 
 
社というのは
 

人間が作り出したもの。 

 
 
人は、
 

仏像しかり 
 


何か感謝の”対象”があると 
 
信仰しやすいのですよね。 
 
 

 
それゆえ、 

高宮祭場は、 
 


そういう理解のあるかたや 
 

登ったところにあるので 
 

行く気持ちの強いかたに 
 

ご縁がある場所です。 
 
 
 
 

ここでは、 
 

富士の祝詞を奉上させて頂きました。 
 
 
 

無風でしたが
 

祓いの言葉を唱えると 
 

優しい風が吹いて来ました。 
 
 
 
森の中は、
 

ひっそりして 

感覚的にリセットできたようでした。 
 
 

そこにあった 
 
高宮 神奈備御籤(かんなびみくじ)を
 

引きました。 

 

 

”神さまのナビ(カーナビ)なんじゃ~” 
 

と、思ったんですね!!


 

 

 

大吉 戴きました~☆☆☆ 
 
 
そこから 神ナビのミラクルが始まったのです!!