フラワーオブライフ… 

  




生きとし生けるものの中に存在する 


創造のパターン。 





誰もが意識の中に内包している 


懐かしいパターンでもある。 

 







 

19個の円の連続で描いていく 


フラワーオブライフ♪ 





先日 マンダラアートを  


伝授させて 頂きました 


Fさんが 


今回は、フラワーオブライフを 


受講にお越しくださいました。





″ 描けるのだろうか ″ 




誰もが 


そう思ってしまうのは 




フラワーオブライフが 


とても崇高な形とエネルギーを


持っているからなのでしょうか。 





その心配をよそに  



円を丁寧に描いていく積み重ねで


みなさん、  


フラワーオブライフが 


描けるようになられます。




先日の1枚目 

 

最近 感動したことをタイトルにしました。    

 

 

 

左はFさん  

 

なんとお昼に召し上がられた ”刺身”(笑) 

 

とっても美味しかったのでしょうねドキドキ 

 

 

右はわたし。 

 

最近、夜にホッホ♪と泣き声がするので 

 

調べると” アオバズク ”というミミズクが近くにいるようで 

 

なんとも素敵なシチュエーションに 

 

泣き声を聴くたびに、ワクワクするんですね~ラブ 

 

 

 

 


アートを描く間、

何度かやり直す箇所がありましたが 


パステルは修正が効くので

お直ししながら描かれました。





2枚目は、



 

アトランティスカードで 今のメッセージをもらって 

そこからタイトルを導きだし 描いていきました。 




タイトルは、

【受け取り伝える】だそうです。 




「カードにいる伝書バトが描きたい🎶 」


と、おっしゃったので 

 



鳥を描く方法をお伝えしましたら

こんなに素晴らしいアートになりました

 


 

ご感想を戴いています。




景子さん、 

とても楽しくて素晴らしい時間を 

ともに過ごせて嬉しかったです♪

人は鏡というけれど、 

アートも自分を映す鏡ですね😅 


実際より大きめ認識したり、 

逆にちゃんとできてるのに 

間違ってるんじゃないかと何度も確認したりもあって。 

無意識恐るべし〜💦

 

ちゃんと自分を信じてあげようと思いました😉 


でも、どんな事があっても軌道修正可能👌 

失敗はないのだなぁというのも 

感じる事ができました💕

アートでそんな経験ができる幸せをさせていただき 

ありがとうございました🍀

フラワーオブライフ、自分の花🌸を大切に咲かせてあげよう✨✨✨ 

 

 

 

 

 

 

Fさん ご受講ありがとうございました。 

 

課題を提出されると 

 

認定ファシリテーターになられます。 

 

楽しみですね照れ 

 

 

 

 

 

さて、本日はこれから 

 

パステルで描くマンダラアート講座 

ベーシックコースです。 

 

6月から講座は しばらくお休みしますので 

 

お陰様で満席です乙女のトキメキ 

 

 

 

 

また、講座を再開する時には 

 

こちらのブログでご案内いたしますので  

 

 

気になっているかたは、

 

是非、読者登録しておいてくださいねドキドキ 

 

 

 

ご訪問 ありがとうございました虹