我が家はネコの額ほどの庭で家庭菜園をしています。

 

今年は

ミニトマト🍅

キュウリ🥒

ナス🍆

ピーマン🫑

の苗を各1本ずつ植えました。

 

 

週5日はOisix(オイシックス)から食材をとっていてたくさんはいらないので1本づつで十分なのです。

 

Oisix(オイシックス)食材宅配おためしセット

 

令和2年の9月からOisixを利用していますが、今晩は何しよう~~真顔はてなマークって考えなくても済むのでやめられません笑

 

 

 

ここ数日雨が続いたおかげで野菜がどんどん育って

 

ミニトマト🍅も次々赤くなって毎日のように収穫できてます。

 

なのに。。。

残念なことにトマト🍅はアレルギーが少し出てしまうのでたくさんは食べられません泣

 

収穫したトマト🍅は少しでも長持ちさせなくてはいけません。

 

 

そこで私が実践している方法をお伝えします。

 

 

ようこそ~​きゅるですウインク 
きゅるは韓国語でみかん
オレンジ 

 オレンジ プロフィール オレンジ 

にほんブログ村 その他生活ブログ 掃除・洗濯へ  にほんブログ村 その他生活ブログ 家事へ
 

 

ミニトマト🍅を新鮮に長持ちさせる方法~~飛び出すハート

 

 

 

 

その方法は「50度洗い」

 

 

 

トマト🍅の表面には細かい毛が生えていて、この毛の表面に【雑菌】が残りやすいので、50度洗いすることによって毛がきれいに取れます。

 

実もツルツルになりますYO指差し

 

 

 

酸味もとれて甘みもまします。

 

 

⚠️注意⚠️

 

冷蔵庫から取り出した状態のままお湯につけると、皮がはじけてしまうことがあります泣

 

 

 

50度にするには・・・

 

 

 

お湯300ccに対して水700cc入れると 

だいたい「50度」になります。

 

🔹🔹🔹

 

ミニトマト🍅を「50度」のお湯に、5分つけてザルにあげます

 

 

 

 

🔹🔹🔹

 

水気を拭いたミニトマト🍅をキッチンペーパーを敷いた容器に入れさらに上にもキッチンペーパーを被せてフタをして【野菜室】で保存します。

 

冷蔵室で冷やすとリコピンが大幅に減るそうです泣

 

 

 

 

 

大きなトマト🍅も同様に「50度洗い」できます。

その際も必ず室温に戻してね。

 

 

 

はじめましての方もいつも来ていただいてる方も読んでくださりありがとうございますちゅーラブラブ

ランキングに参加しています。

応援のクリックをいただけると、とても励みになりますキラキラ

 

PVアクセスランキング にほんブログ村

にほんブログ村 その他生活ブログ 家事へ
にほんブログ村

 

 

Smile∞‐K(スマイルインフィニティ‐K)HP


 

最後までブログにお付き合いありがとうございましたラブラブ

クローバー コスモス クローバー コスモス クローバー コスモス クローバー コスモス クローバー コスモス 

きゅるオレンジ 中川美子

きゅるとは韓国語でみかんオレンジ

 

札幌 ナチュラルクリーニングアドバイザー

ナチュラルクリーニングは1994年より

クリンネスト(お掃除スペシャリスト)

化学物質過敏症

 

札幌市にて自然素材(重曹・クエン酸等)を使った

黄色い花化学物質フリーお掃除や洗濯の講座

黄色い花マグちゃん効果的な使い方講座(マグネシウムを使った洗濯)

黄色い花ナチュラルクリーニングお掃除レッスン

黄色い花片付けサポート 等を行っています流れ星