仲のよいママ友さん達4人と久しぶりのお茶会をしました。





保育園とか通っていて私だけ参加できなくって





2ヶ月ぶりぐらいかな?





もうね、保育園に通い始めて一回り大人になった





みっちゃんを見てママさん達感動の一言。




















「髪の毛が増えてるーーーっ」














あ?そこ?









2009-05-29 16:37:58





フサフサになりましたーっ!





確かにね、ちょっと前の写真を今見返して見ると





薄毛ちゃんでしたよ。





全然私は気になりませんでしたけどね





つーか自分の子が薄毛の分類に入っていることすら気づかなかった。





母の愛のビジョンは髪の毛でさえ、増やしちゃうわけよ。











で、更にママさん達4人が





揃いも揃って何をしはじめたかというと





みっちゃんにむかって








「うんこ、うんこ、うんこ」








と呼びかけ始めた!!!











う、うちの純粋無垢の娘に何を教えるのっ!!!











まったく油断も隙もあったもんじゃない。





みっちゃんの「うんこ」コールを聞きたいというんだけど





そこはしつけが行き届いたみっちゃん。





お外ではそんなお下劣な言葉は発せず。





そんなに「うんこ」コールが聞きたいならばと





娘さん達に「うんこ」って教えてあげようか?と提案。





ママさん笑顔で「いやぁだぁ~!」





いや、私だって娘が「うんこ」なんて言うのは





いやぁだぁ~だわよ?(笑)











5052917355qz1.jpg





ママ友さんの手作りの赤ちゃん用ケーキなんか


出ちゃったりする優雅なお茶会だったのに


まさかの「うんこ」コール。












で、帰宅して家で旦那にその話をしたワケね。





旦那お怒りモード。








「人の娘をなんだと思っているんだ!





九官鳥じゃないんだぞっ!





そんなヤツとは付き合うな!」












・・・・ってその口がいうのかヲイ!











ちなみにね、外では慣れない場所だから言わなかったけど





家に帰ってからは旦那のコールに合わせて(←!!!)





「うんこ、んこっ」ってやっていましたよ。








にほんブログ村 子育てブログへ←絶対覚えちゃったよ~~っ(泣)





★ブログランキングに参加中★


応援クリックお願いします